来年4月から
自転車の
交通違反に
対して
反則金の
納付を
通告する
いわゆる「
青切符」による
取締が
始まるのを
前に、
警視庁が
自転車の
利用者にチラシを
配って
正しい
交通ルールを
伝えました。
Before the introduction of so-called blue tickets, which will require payment of fines for bicycle traffic violations starting next April, the Tokyo Metropolitan Police distributed flyers to bicycle users to inform them of the correct traffic rules.
来年4月から始まる自転車の交通違反に対する「青切符」による取締では
▽携帯電話を使用しながら運転する、いわゆる「ながら運転」が1万2000円
▽信号無視が6000円などの反則金の納付が通告されます。
Starting in April next year, under the new blue ticket enforcement for bicycle traffic violations, fines will be issued such as: 12,000 yen for so-called distracted riding while using a mobile phone, and 6,000 yen for running a red light.
4日、新宿区の交差点付近では警察官20人が自転車の利用者にチラシを配って新たな取締について周知し、「信号を守ってください」などと呼びかけました。
On the 4th, around an intersection in Shinjuku Ward, 20 police officers handed out flyers to bicycle users to inform them about the new regulations and called out things like, “Please obey the traffic signals.”
また、高齢者が車道を自転車で走っている際に交通事故に遭うケースもあることから、原則として自転車は車道を通行するルールですが13歳未満や70歳以上の人などは歩道も通行できることなどを伝えていました。
In addition, since there are cases where elderly people are involved in traffic accidents while riding bicycles on the roadway, although the basic rule is that bicycles should be ridden on the roadway, it was explained that people under 13 or over 70 years old are also allowed to ride on the sidewalk.
警視庁によりますと、去年、都内で自転車に乗っている時に交通事故で死亡した人は25人でこのうち20人は信号無視などの交通違反をしていたということです。
According to the Metropolitan Police Department, last year, 25 people died in traffic accidents while riding bicycles in Tokyo, and of these, 20 had committed traffic violations such as ignoring traffic lights.
警視庁交通総務課の工藤忠雄管理官は「信号無視や一時停止などの基本的な交通ルールを守って正しく安全に自転車に乗ってほしい」と話していました。
Tadao Kudo, the director of the Traffic General Affairs Division of the Metropolitan Police Department, said, I would like people to follow basic traffic rules such as not running red lights and stopping at stop signs, and to ride their bicycles correctly and safely.