午前中から
全国的に
気温が
高く、
北海道佐呂間町では
午前9時前に
気温が35
度8分に
達し、
北海道では
5月として
観測史上初めて、35
度以上の
猛暑日になりました。26
日は、
北日本から
西日本の
各地で
猛暑日が
予想されていて、
熱中症に
警戒が
必要です。
気象庁によりますと、上空の暖かい空気と強い日ざしの影響で、午前中から気温がぐんぐん上がっています。
北海道佐呂間町では午前8時59分に気温が35度8分に達し、北海道では、5月として観測史上初めて35度以上の猛暑日となりました。
北海道では午前10時までの最高気温が中標津空港で35度4分、湧別町で35度2分など各地で猛暑日になっています。
また、北日本から西日本の広い範囲ですでに30度以上の真夏日になっていて、午前10時までの最高気温は
▽岩手県大船渡市で31度6分、
▽青森市で31度3分、
▽茨城県大子町で31度ちょうど、
▽東京の都心で30度3分などとなっています。
このあとも気温はさらに上がりる見込みで、日中の最高気温は、
▽北海道北見市と福島市で36度、
▽北海道帯広市や山形市、埼玉県熊谷市、甲府市、岐阜市、京都市などで35度と猛暑日が予想されています。
また、
▽名古屋市や大分県日田市などで34度、
▽東京の都心や札幌市、長野市、福井市、岡山市などで33度と予想され、北日本から西日本の広い範囲で5月としては記録的な暑さになる見込みで、各地に「高温注意情報」が出されています。
体がまだ暑さに慣れていないうえ、高温の日が続いています。
こまめに水分を補給するほか、屋外ではできるだけ日ざしを避け室内では冷房を適切に使うなど、熱中症に警戒してください。