オーストラリアのビクトリア州政府は6日までに、小・中学校の生徒が教室内で携帯電話を使用することを禁じると発表しました。2020年の新学期から適用の予定です。
サイバー機器を使ったいじめや授業への注意力が散漫になることへの対応策としました。生徒は登校後、携帯の電源を切り最後の授業が終わるまで自らのロッカーに保管することが求められます。緊急事態が起き、両親や保護者が連絡を必要とした際は学校へ最初に接触することになります。
同州の教育相は今回の措置は広範な支持を得られないだろうが、やるべき正当な措置と言いました。
約80%が学校内での携帯利用の規制を支持しました。