象牙ぞうげをマンモスのきばいつわりネットオークションで販売はんばいか 4にん逮捕たいほ

Easy Japanese news
N2 Jun 4, 2025 12:06 1
Furigana Translation
Japanese newspaper
ワシントン条約じょうやくなど取り引とりひ規制きせいされている象牙ぞうげ法規ほうきせいのないマンモスのきばなどといつわって販売はんばいしていたとして、警視庁けいしちょう販売はんばい会社かいしゃもと社長しゃちょうらを逮捕たいほしました。

逮捕たいほされたのは、埼玉さいたまけん草加そうかの「醍醐だいご象牙ぞうげてん」のもと社長しゃちょう醍醐だいごしんあきら容疑ようぎしゃ(58)ら4にんです。

警視庁けいしちょうによりますと、2022ねんからおととし(2023)にかけて、象牙ぞうげ製品せいひんを「マンモスのきば」とか「象牙ぞうげふう」などといつわってインターネットのオークションサイトで、わせて12まんえんあま販売はんばいしていたとして、不正ふせい競争きょうそう防止ぼうしほう違反いはんうたがたれています。

またこの会社かいしゃは、象牙ぞうげ製品せいひん取り扱とりあつか登録とうろく事業じぎょうしゃ」でしたが、象牙ぞうげ分割ぶんかつしたさい必要ひつようなる管理かんりひょう」を作成さくせいしていなかったうたがたれています。

調しらに対にたいいずれ容疑ようぎみとめていて、このうち醍醐だいごもと社長しゃちょうは「オークションサイトはきゃくれる機会きかいおおのでれる

出品しゅっぴん取り消とりけのがれるためにマンモスなど表記ひょうきしてっていた。年間ねんかん1おくえんくらいはかせいでいた」など供述きょうじゅつしているということです。

環境省かんきょうしょうによりますとマンモスのきば象牙ぞうげ材質ざいしつていて、加工かこうひん場合ばあい識別しきべつするのは非常ひじょうむずかしいということです。

この会社かいしゃでは、オークションサイトですくなくともおよそ1おく9000まんえん販売はんばい実績じっせきがあったということで、警視庁けいしちょう不正ふせい取り引とりひ繰り返くりかえしていたとみて調しらべています。

5
4
3
2
1