75
歳以上の
医療費の
窓口負担を2
割に
引き上げる方針をめぐり、
菅総理大臣と
公明党の
山口代表は9
日夜、
年収200
万円以上を
対象とすることで
一致しました。
これを
受けて、10
日、
政府・
与党内で
最終的な
合意に
向けた
協議が
行われる
見通しです。75
歳以上の
医療費の
窓口負担を2
割に
引き上げる方針をめぐり、
政府・
自民党が、
年収170
万円以上の
人を
対象にしたいとしていたの
に対し、
公明党は、
年収240
万円以上とするよう
求め、
意見の
隔たりが
埋まらない
状況が
続いていました。
こうした中、菅総理大臣と公明党の山口代表が9日夜、会談し、対象の範囲について、双方が歩み寄る必要があるとして、厚生労働省が所得の線引きとして示した5つの案のうち、双方の主張のほぼ中間にあたる年収200万円以上を対象とすることで一致しました。
これを受けて、10日、田村厚生労働大臣、自民党の下村政務調査会長、公明党の竹内政務調査会長らが会談し、最終的な合意に向けた協議を行うことにしています。
協議では、2022年度からとしている引き上げの時期を2022年の10月以降とするかや、負担を緩和する措置なども含め、詰めの調整が行われる見通しです。