小笠原諸島近海の
熱帯低気圧は13
日未明、
台風5
号に
変わりました。
小笠原群島近海的熱帶低氣壓於13日凌晨轉變為第5號颱風。
この時間は
小笠原諸島に
接近している
ほか、14
日は
関東に
近づき
風や
波も
強まる見込みで、
気象庁は
土砂災害や
高波などに
十分注意するよう
呼びかけています。
目前,除了接近小笠原群島之外,預計14日也會接近關東,風浪也將增強,氣象廳呼籲大家要特別注意土石流災害和巨浪等情況。
気象庁の観測によりますと、13日午前3時、小笠原諸島の近海で熱帯低気圧が台風5号に変わりました。
根據氣象廳的觀測,13日凌晨3點,小笠原群島近海的熱帶性低氣壓已轉變為第5號颱風。
午前6時には小笠原諸島の父島の南170キロの海上をゆっくりとした速さで北北東へ進んでいます。
清晨六點時,正在以緩慢的速度向北北東前進,位於小笠原群島父島以南一百七十公里的海面上。
中心の気圧は998ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルで、中心の南東側280キロ以内と北西側110キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。
中心氣壓為998百帕,中心附近的最大風速為18公尺,最大瞬間風速為25公尺,在中心東南側280公里以內及西北側110公里以內,均有15公尺以上的強風吹襲。
この時間小笠原諸島の母島などが強風域に入っていて、今後発達しながら北寄りに進み13日日中にかけては小笠原諸島に最も近づいたあと、14日は関東にも接近する見込みです。
目前,小笠原群島的母島等地已進入強風區域,預計之後將在發展的同時向北移動,並於13日白天最接近小笠原群島,14日則有可能接近關東地區。
台風に向かって暖かく湿った空気が流れ込む影響で、
▽小笠原諸島では14日夜遅くにかけて、
▽関東と伊豆諸島では14日朝から夜にかけて局地的に雷を伴って非常に激しい雨や激しい雨が降るおそれがあります。
由於暖濕的空氣流向颱風,預計小笠原群島將在14日深夜前,關東與伊豆群島將在14日早上到晚上之間,局部地區可能伴隨雷電,出現非常猛烈或猛烈的降雨。
14日朝までの24時間に降る雨の量は小笠原諸島の多いところで100ミリ、15日朝までの24時間にはいずれも多いところで
▽関東北部と甲信、小笠原諸島で120ミリ、
▽関東南部で100ミリ、
▽伊豆諸島で80ミリと予想されています。
截至14日早晨的24小時內,小笠原群島局部地區的降雨量預計將達到100毫米;而截至15日早晨的24小時內,預計降雨量較多的地區分別為:關東北部及甲信、小笠原群島120毫米,關東南部100毫米,伊豆群島80毫米。
風も強まる見込みで、小笠原諸島の13日の最大風速は18メートル最大瞬間風速は30メートルで、14日は関東の海上を中心に非常に強い風が吹くと予想されています。
預計風勢也會增強,小笠原群島13日的最大風速為18公尺,最大瞬間風速為30公尺,14日則預計關東海域為中心將吹起非常強勁的風。
海上ではうねりを伴って波が高くなり、小笠原諸島では13日は4メートルとしけるほか、14日は関東で6メートルと大しけとなる見込みです。
在海上伴隨著湧浪,波浪將變高,小笠原群島預計13日將有4公尺的巨浪,另外14日關東地區預計會有6公尺的狂浪。
気象庁は、土砂災害や低い土地の浸水、川の増水のほか、強風や高波に十分注意し、落雷や突風にも注意するよう呼びかけています。
氣象廳呼籲大家要特別注意土石災害、低窪地區淹水、河川水位上升,以及強風和大浪,同時也要留意雷擊和突發強風。
。