新型コロナウイルス
対策をめぐり、
西村経済再生担当大臣は
楽天の
三木谷社長らIT
企業などでつくる
経済団体の
役員と
会談し、
年末年始の
帰省や
旅行を
分散させるため、
年始の
休暇を
延ばすなどの
対応を
検討してほしいと
要請しました。
西村経済再生担当大臣は21日午後、楽天の三木谷社長ら、IT企業などでつくる「新経済連盟」の役員と会談し、新型コロナウイルス対策をめぐって意見を交わしました。
この中で、西村大臣は「初詣などの行事が年始の3日間に集中することも考えられるので、例えば、1月11日の祝日までの連続休暇化などを検討してほしい」と述べ、年末年始の帰省や旅行を分散させるため、年始の休暇を延ばすなどの対応を検討してほしいと要請しました。
そのうえで「テレワークもそれぞれ積極的に進めていると思うが、新しい時代を担う産業が率先して推進してほしい」と述べました。
これに対し、三木谷社長は「感染拡大を転換点と捉え、規制改革などを後押ししていきたい。インフラの在り方も含め、提案や議論をしたい」と述べました。