日韓関係が
悪化する
中、
両国の
局長協議が
行われましたが、「
徴用」をめぐる
問題は
事実上の
平行線に
終わりました。
外務省は
協議を
継続する
方針ですが、「ムン
大統領は、
側近をめぐる
疑惑への
韓国国内の
批判をかわすため『
反日世論』をあおっているのではないか」
などとして、
当面、
韓国側からの
歩み寄りは
期待できないという
見方が
強まっています。
日韓関係が悪化する中、外務省の金杉アジア大洋州局長は29日、韓国を訪問し、韓国外務省のキム・ジョンハン(金丁漢)アジア太平洋局長と会談しましたが、太平洋戦争中の「徴用」をめぐる問題は事実上の平行線に終わり、金杉局長は会談後、「ボールは韓国側にある」と述べました。
外務省は「徴用」をめぐる問題について、あくまで韓国側の責任で国際法違反の状態を是正するよう求める、これまでの立場は変わらないとしています。
一方、これ以上の関係悪化を避けるためにも外交当局間の意思疎通は重要だとして、今後も局長や閣僚レベルの協議を重ねる方針です。
ただ、ムン大統領の側近をめぐる疑惑が浮上していることから、日本政府内では「ムン大統領は、韓国国内の批判をかわすため『反日世論』をあおっているのではないか」などとして、当面、韓国側からの歩み寄りは期待できないという見方が強まっています。