千葉県船橋市の
市立船橋高校の
入学試験の
合格発表で、
体育科を
受験した85
人全員に
合否が
逆の
通知が
誤って
郵送されていたことが
分かりました。
市立船橋高校によりますと、19
日入学試験の
合格発表を
行い、
合格者の
受験番号を
校内の
掲示板やホームページに
掲載するとともにすべての
受験生に
合否の
通知を
郵送しました。
ところが、20日通知を受け取った体育科の受験生の保護者から「ホームページなどでは合格だったのに不合格の通知が届いた」と指摘があり、学校が確認したところ体育科を受験した85人全員に合否が逆の通知を誤って送っていたことが分かったということです。
高校によりますと通知はあらかじめ受験者全員について合格と不合格の2種類を用意し、合否の決定を受けて複数の職員で通知を郵送する作業にあたっていましたが、その際に取り違えていたということです。
高校は、受験生に謝罪するとともに正しい通知を送り直したということです。
市立船橋高校は、「受験生や保護者に不安や心配をおかけし、深くおわびします。確認の徹底を図り再発防止に努めます」としています。