この試合では2次予選で7試合連続ゴールをあげた南野拓実選手がけがのため先発メンバーから外れ、フォワードの大迫勇也選手などが先発しました。
日本は序盤からオマーンの中央を固める守備と、高い位置からのプレッシャーに苦しみ、0対0で折り返しました。
後半には東京オリンピックでも活躍した久保建英選手や堂安律選手などを投入しましたが得点を奪うことはできず、逆に43分に日本の左サイドを崩されて、相手の途中出場の選手に先制点を奪われて0対1で敗れました。
試合を通して日本のボール支配率は60%を超えましたが、シュートは相手より少ない9本にとどまり、7大会連続のワールドカップ出場に向けて厳しいスタートとなりました。
9 /7(火)中国(カタール ドーハ) 10/7(木)サウジアラビア 開催地未定 10/12(火)オーストラリア(埼玉) 11/11(木)ベトナム(ハノイ) 11/16(火)オマーン(マスカット) 《2022年》 1 /27(木)中国 開催地未定 2 /1(火)サウジアラビア 開催地未定 3 /24(木)オーストラリア 開催地未定 3 /29(火)ベトナム 開催地未定
12権田 修一(清水) 【DF】 2 植田 直通(仏 ニーム=2部) 5 長友 佑都(無所属) 19酒井 宏樹(浦和) 22吉田 麻也(伊 サンプドリア)(キャプテン) 【MF】 6 遠藤 航(独 シュツットガルト) 7 柴崎 岳(スペイン レガネス=2部) 8 原口 元気(独 ウニオンベルリン) 9 鎌田 大地(独 フランクフルト) 14伊東 純也(ベルギー ゲンク) 【FW】 15大迫 勇也(神戸)
気象庁のアメダスのデータによりますと試合会場のある吹田市に隣接する大阪府豊中市の午後7時現在の気温は23.1度、また午後7時までの1時間に14.5ミリの雨が降りました。風は観測しませんでした。
日本はディフェンスラインからのロングボールなども織り交ぜ、2列目の伊東選手や原口選手などを使った攻撃をみせましたが、得点にはつながっていません。
後半のアディショナルタイムは5分です。
そして10月と11月に2試合ずつ、また来年1月末から2月はじめにかけて2試合、さらに、3月下旬に2試合を行って合わせて10試合を戦います。 試合は原則、ホームアンドアウェー方式で行われますが、新型コロナウイルスの影響でホームで開催できない場合は中国戦のように第三国で行われるケースもあります。 グループの上位2チームはワールドカップの出場権を獲得するほか、3位のチームは別のグループの3位と対戦して勝ったほうが大陸間プレーオフに進むことができます。
川島 永嗣(38)(仏 ストラスブール) 権田 修一(32)(清水) 谷 晃生(20)(湘南)※A代表初選出 【DF】=10人 長友 佑都(34)(無所属) 吉田 麻也(33)(伊 サンプドリア) 佐々木 翔(31)(広島) 酒井 宏樹(31)(浦和) 山根 視来(27)(川崎) 室屋 成(27)(独 ハノーバー=2部) 植田 直通(26)(仏 ニーム=2部) 中山 雄太(24)(オランダ ズウォレ) 冨安 健洋(22)(イングランド アーセナル) 昌子 源(28)(G大阪)※ケガで離脱の板倉 滉に代わり追加招集 【MF】=9人 原口 元気(30)(独 ウニオンベルリン) 柴崎 岳(29)(スペイン レガネス=2部) 遠藤 航(28)(独 シュツットガルト) 伊東 純也(28)(ベルギー ゲンク) 南野 拓実(26)(イングランド リバプール) 守田 英正(26)(ポルトガル サンタクララ) 鎌田 大地(25)(独 フランクフルト) 堂安 律(23)(オランダ PSV) 久保 建英(20)(スペイン マジョルカ) 【FW】=2人 大迫 勇也(31)(神戸) 古橋 亨梧(26)(スコットランド セルティック)
柴崎岳「非常に難しいゲームだった」
長友佑都「ありえない敗戦」
吉田麻也「テンポもコンビネーションもよくなかった」
アジア最終予選 日本代表 今後の日程
《試合詳細》
日本の先発メンバー
試合開始 会場は雨
前半13分 オマーンがポストプレーからシュートも得点ならず
前半25分までで無得点
前半27分
前半28分
前半35分すぎ 伊東にイエローカード
前半終了 日本 0-0 オマーン
後半開始 日本はメンバー交代 FW古橋を投入
後半6分 一時はオマーンにPKの判定もVARで覆る
後半10分 サイドバックのクロスに合わせたのはサイドバック長友
後半18分 日本は2人目のメンバー交代 堂安投入
後半20分 大迫がエリア外からシュート狙うも阻まれる
後半25分 日本は3人目のメンバー交代は久保建英
後半40分 引いて守るオマーンのディフェンスを崩せず
後半43分 日本は先制を許す 日本 0-1 オマーン
試合終了 日本は最終予選 黒星スタート
冨安は移籍手続きのため欠場 南野は「左ももに違和感」
日本は「グループB」 中立国での試合も予定
日本代表の24人=8月26日発表