子どものときの
思い
出です。
雨の
日、
私は
学校から
帰る
途中で
転んでしまいました。
비 오는 날, 학교에서 집으로 돌아가는 길에 저는 넘어지고 말았습니다.
かばんの
中のノートもぬれてしまい、
気持ちがとても
暗くなりました。
가방 안에 있던 공책도 젖어버려서, 저는 매우 슬픈 기분이 들었습니다.
そのとき、
近所に
住んでいるおばあさんが「
大丈夫?うちでタオルを
貸してあげるよ」と
言ってくれました。
그때, 근처에 살고 있는 할머니가 괜찮니?라고 말했습니다.
私は
少しはずかしかったですが、おばあさんの
家に
入りました。
할머니 댁에 들어가니, 할머니께서 수건을 빌려주신다고 하셨어요. 저는 조금 부끄러웠지만, 할머니 댁에 들어갔어요.
タオルで
体をふいて、
温かいお
茶をもらいました。
나는 수건으로 몸을 닦고 할머니께 따뜻한 차를 받았습니다.
私は、
小さいやさしさが
大きな
力になることを
知りました。
저는 작은 친절이 큰 힘이 된다는 것을 깨달았습니다.
ノートはぬれてしまったけれど、
心はとても
温かくなりました。
노트는 젖어버렸지만, 내 마음은 아주 따뜻해졌어요.
今でも
雨の
日になると、このことを
思い
出します。
지금도 비가 올 때마다 나는 이 일을 떠올립니다.
そして、
困っている
人を
見たら、
私も
手をさしのべようと
思います。
그리고 누군가가 곤란해 하고 있는 것을 보았을 때, 저도 손을 내밀어 도와주고 싶습니다.