9月15日は
敬老の
日です。
サッカー
交流、
一緒にスキンケア、
動物たちに
プレゼント。
長寿を
祝う
催しが
各地で
行われました。
お年寄と小学生がサッカー交流 91歳のゴールキーパーも
岐阜県各務原市では80歳以上のお年寄と小学生が、サッカーを通して交流しました。
老年人与小学生进行足球交流,91岁的守门员也参加了。在岐阜县各务原市,80岁以上的老人和小学生通过足球进行了交流。
このサッカー大会は、岐阜県内のお年寄で作るサッカーチームの関係者が、生涯現役を目指す姿を見てもらおうと去年から始め、岐阜県と愛知県の80歳から91歳までの男性と小学生のあわせて40人ほどが、4つのチームに分かれて対戦しました。
这项足球比赛是从去年开始举办的,目的是让人们看到岐阜县内由老人组成的足球队相关人员追求终身现役的风采。来自岐阜县和爱知县,年龄在80岁到91岁的男性和小学生共约40人,分成4支队伍进行了比赛。
1試合の時間はお年寄の体力を考慮して15分で行われ、攻め込む子どもたちに対して、お年寄たちも負けじと走ったり、若い頃に培った足技でボールを奪ったりして、年齢差を超えてプレーを楽しんでいました。
一场比赛的时间考虑到老年人的体力,设定为15分钟。面对进攻的孩子们,老人们也不甘示弱地奔跑,利用年轻时锻炼出的脚法抢球,大家跨越年龄差距,尽情享受比赛的乐趣。
出場した中で最高齢のゴールキーパーの守屋秀夫さん(91歳)は、体を張って子どもたちの鋭いシュートを止めていました。
在所有参赛者中,年龄最大的守门员守屋秀夫先生(91岁)拼尽全力挡下了孩子们凌厉的射门。
守屋さんは「サッカーは、認知症の防止にもつながるし、健康にも気遣うようになるので続けていきたい」と話していました。
守屋先生说:“足球有助于预防认知症,也会让人更加关注健康,所以我想继续踢下去。”
大会を企画した亀山和秀さん(84歳)は「小学生のサッカーレベルが上がっているのに驚くと共に、孫よりも下の子どもたちとサッカーを楽しめるのはとてもいい経験です」と話していました。
策划本次比赛的龟山和秀先生(84岁)表示:“我很惊讶小学生的足球水平提高了,同时能和比我孙子还小的孩子们一起享受足球,是非常宝贵的经验。”
祖父母と子どもが一緒に スキンケアやダンス楽しむ
山梨県南アルプス市では、子どもと祖父母が一緒にスキンケアなどを楽しむイベントが開かれました。
在山梨县南阿尔卑斯市,举办了一场祖父母和孩子们一起享受护肤和跳舞等活动的活动。
このイベントは地域活性化を目的に、南アルプス市と、市内への工場進出が決まっている化粧品メーカーが3年前から開いているもので、3歳から8歳までの子どもと、その祖父母、あわせて60人が参加しました。
此次活动旨在促进地区活性化,由南阿尔卑斯市与已决定在市内设厂的化妆品制造商自三年前开始举办,活动吸引了3岁到8岁的儿童及其祖父母,共计60人参加。
参加者は化粧品メーカーの担当者から保湿するときには優しく肌に保湿剤をなじませることなどをクイズやスライドを通じて学んでいました。
参与者通过问答和幻灯片学习了从化妆品制造商负责人那里得知,在进行保湿时要温柔地将保湿剂涂抹在皮肤上等知识。
このあと、子どもたちと祖父母は、新生児から使える保湿剤を互いの手や腕に塗り合って保湿をしたり、一緒にダンスをしたりしながら、楽しそうな表情を浮かべていました。
之后,孩子们和祖父母互相在手和手臂上涂抹可以从新生儿时期使用的保湿剂进行保湿,还一起跳舞,脸上都露出了愉快的表情。
7歳の男の子は「保湿剤を塗るのが楽しかった」と話し、祖母で69歳の女性は「敬老の日のいい記念になりました」と話していました。
7岁的男孩说:“涂抹保湿霜很有趣。”69岁的祖母则表示:“这成了敬老日很好的纪念。”
化粧品メーカーの広報課の佐藤仁美さんは「来年、工場が南アルプス市で稼働するので、地域の皆さまと市を盛り上げたいです」と話していました。
化妆品制造商公关部的佐藤仁美表示:“明年工厂将在南阿尔卑斯市投产,我们希望与当地居民和市政府一起振兴这座城市。”
温泉施設で湯船に小学生から感謝のメッセージ
松山市の温泉施設では、小学生たちがお年寄をいたわるメッセージなどを書き込んだヒノキの板を湯船に浮かべる催しが行われました。
在温泉设施中,小学生们向浴池表达感谢的信息 在松山市的温泉设施里,举行了一项活动,小学生们在柏木板上写下关心老年人的信息等,并将这些木板漂浮在浴池中。
松山市の温泉施設では敬老の日にあわせて男湯と女湯の湯船に小学生からのメッセージが書かれた直径9センチほどのヒノキの板、あわせて100枚を浮かべる催しを行っています。
在松山市的温泉设施,为了配合敬老日,举办了一项活动,在男汤和女汤的浴池中各放入了共计100块直径约9厘米、上面写有小学生留言的扁柏木板。
このうち、男湯の露天風呂には、「ずっと元気でね」とか「いつもお疲れ様です」などといったお年寄へのいたわりや感謝などのメッセージの板が浮かび、入浴した人たちは一つ一つ手に取ってメッセージを読み、爽やかなヒノキの香りとともに日頃の疲れをいやしていました。
在男汤的露天温泉中,漂浮着写有“祝您一直健康”、“平时辛苦了”等关心和感谢老年人的留言板。泡温泉的人们会一块块拿起来阅读这些留言,在清新的檜木香气中,治愈着日常的疲劳。
愛媛県西条市から訪れた75歳の男性は「『元気でいてね』とか『頑張ってね』など印象に残ることばがたくさんあり、元気が出ました」と話していました。
来自爱媛县西条市的一位75岁男性表示:“有很多让我印象深刻的话,比如‘请保重身体’、‘请加油’,让我充满了干劲。”
温泉施設の合田慎マネージャーは「子どもたちからのメッセージを読んでもらい身も心も温まってほしい」と話していました。
温泉设施的合田慎经理表示:“希望大家能读一读孩子们的信息,让身心得到温暖。”
長寿の動物たちにプレゼント 推定62歳のチンパンジーも
高知市の動物園では動物たちの長寿を祝おうと、好物の肉や果物などをプレゼントする催しが行われました。
为了庆祝动物们的长寿,高知市动物园举办了一项活动,向动物们赠送它们喜欢的肉类和水果等食物。其中一只推定62岁的黑猩猩也收到了礼物。
このうち、18歳のオスのジャガー、「ルモ」に好物の馬肉や鶏肉がプレゼントされると、ルモはバックヤードから屋外に出てきて夢中で食べていました。
在这些动物中,18岁的雄性美洲豹“鲁莫”收到了最喜欢的马肉和鸡肉作为礼物。鲁莫从后台走到室外,津津有味地吃了起来。
また、国内の動物園で現在、飼育されているオスのチンパンジーの中では最高齢で推定62歳の「タロー」には、果物や野菜がプレゼントされました。
此外,目前在国内动物园中饲养的雄性黑猩猩中,推定年龄最高的“太郎”(约62岁)收到了水果和蔬菜作为礼物。
タローは梨を口にくわえて高いところに登り、手を使って器用に食べていました。
タローを見た5歳の男の子は「えさをシャクシャク、食べていました。
一个5岁的男孩看到太郎时说:“它在咔嚓咔嚓地吃饲料。”
動物が
好きです」と
話していました。
また、70代の女性は「タローをはじめて見ましたが、元気にえさを食べて長生きしてください」と話していました。
此外,一位七十多岁的女性说:“我是第一次见到太郎,希望它健康地吃食,长寿。”
タローを30年以上、飼育してきた動物園の久川智恵美さんは「今後もスタッフのみんなで飼育していくので、タローには70歳まで生きてほしいです」と話していました。
在动物园饲养太郎超过30年的久川智惠美表示:“今后也会和所有工作人员一起继续照顾太郎,希望太郎能活到70岁。”
65歳以上の高齢者 29。4%で過去最高 働く高齢者も930万人と最多
総人口に占める65歳以上の高齢者の割合は29。以4%创下历史新高,工作的老年人也达到930万人,为最多。65岁及以上老年人在总人口中所占比例为29%。
4%と過去最高になり、働く高齢者の数も930万人と過去最多を更新しました。
4%创下历史新高,工作的老年人数也达到930万人,再创新纪录。
総務省がまとめた15日現在の人口推計では、65歳以上の高齢者は3619万人と、去年と比べ5万人減りました。
根据日本总务省截至15日的最新人口估算,65岁以上的老年人为3619万人,比去年减少了5万人。
男性は1568万人、女性が2051万人で、女性が男性より483万人多くなっています。
男性为1568万人,女性为2051万人,女性比男性多483万人。
65歳以上の人口が減るのは、おととし2023年に次いで、比較可能な1950年以降2回目です。
自1950年以来可以进行比较的年份中,65岁以上人口减少是继前年2023年之后的第二次。
一方、総人口に占める高齢者の割合は29。4%と、去年から0。1ポイント上がって過去最高となりました。
また、総務省が行った労働力調査によりますと、働く高齢者の数は、去年、930万人と前の年から16万人増え、過去最多を更新しました。
此外,根据总务省进行的劳动力调查,去年工作的老年人数达到930万人,比前一年增加了16万人,创下历史新高。
65歳以上の就業率は、去年、25。7%で、前の年から0。5ポイント上がりました。
年齢別では
▽65歳から69歳までが53。6%
▽70歳から74歳が35。1%
▽75歳以上が12。0%となっています。
総務省は「人手不足や定年延長などにより、高齢者が活躍する場が増えているので、今後も働く高齢者が増えていくとみられる」としています。
总务省表示:“由于人手短缺和延长退休年龄等原因,老年人能够发挥作用的场所正在增加,预计今后继续工作的老年人也会不断增加。”