コメントは次のとおりです。
「水木さんは、『マジンガーZ』のテーマソングを大ヒットに導いてくれた恩人です。マジンガーZが、50年もの長きにわたって、人気を保ち続けることができたのは、水木さんのおかげです。毎回、歌うたび、決して気を抜かず、愛と魂をこめてテーマを歌い続けた水木さんの力です。いつも全力で元気さをアピールする方でした。ステージパフォーマンスはもちろんのこと、普段のお付き合いでも、明るく楽しい人でした。ファンを大切にする姿勢に、いつも頭が下がる思いでした。有難う!水木一郎さん。心から、ご冥福をお祈りいたします。」
【主な曲】 ▽「ぼくらのバロム1」(1972年『超人バロム・1』) ▽「マジンガーZ」(1972年『マジンガーZ』) ▽「バビル2世」(1973年『バビル2世』) ▽「侍ジャイアンツ」(1973年『侍ジャイアンツ』) ▽「おれはグレートマジンガー」(1974年『グレートマジンガー』) ▽「セタップ!仮面ライダーX」(1974年『仮面ライダーX』) ▽「がんばれロボコン」(1974年『がんばれ!!ロボコン』) ▽「仮面ライダーストロンガーのうた」(1975年『仮面ライダーストロンガー』) ▽「テッカマンのうた」(1975年『宇宙の騎士テッカマン』) ▽「鋼鉄ジーグのうた」(1975年『鋼鉄ジーグ』) ▽「コン・バトラーVのテーマ」(1976年『超電磁ロボ コン・バトラーV』) ▽「キャプテンハーロック」(1978年『宇宙海賊キャプテンハーロック』) ▽「ルパン三世 愛のテーマ」(1978年『ルパン三世』) ▽「夢を勝ちとろう」(1985年『プロゴルファー猿』) ▽「ゼブラーマンの歌」(2004年映画『ゼブラーマン』) ▽「道」(2007年『獣拳戦隊ゲキレンジャー』) ※「曲名」 ※()内は『アニメ・特撮タイトル』。
水木さんが歌った曲 数多く