宮内庁によりますと、常陸宮さまは、1日夜から38度台の発熱の症状がみられ、解熱薬で熱は37度台に下がりましたが、大事をとって2日午前11時半すぎ、東京 渋谷区の日本赤十字社医療センターに入院されました。
常陸宮さまは、先月、尿管結石の手術を受けられていますが、今回の発熱との関連は分からないということです。
常陸宮さまは発熱のほか、ふだんより食欲も少ないということで、今後、検査を行い、発熱の原因を調べるということです。
宮内庁によりますと、常陸宮さまは、1日夜から38度台の発熱の症状がみられ、解熱薬で熱は37度台に下がりましたが、大事をとって2日午前11時半すぎ、東京 渋谷区の日本赤十字社医療センターに入院されました。
常陸宮さまは、先月、尿管結石の手術を受けられていますが、今回の発熱との関連は分からないということです。
常陸宮さまは発熱のほか、ふだんより食欲も少ないということで、今後、検査を行い、発熱の原因を調べるということです。