自民党の
和田政宗氏は、50
代の
日本人男性が3
月、
中国でスパイ
行為などを
取り締まる国家安全当局に
拘束されたことについて、「
大手製薬会社の
現地邦人の
幹部が
拘束された。
現在、
政府は
どのように
対応しているのか」と
質問しました。
これに対し、岸田総理大臣は「先週末、中国を訪れた林外務大臣からも抗議をした。邦人保護の観点から、早期解放と領事との面会の実施を強く申し入れるとともに、家族ら関係者との連絡など、できるかぎりの支援を行っていく」と述べました。
また、岸田総理大臣は、中国海警局の船が日中外相会談の間も含め、80時間以上にわたり領海に侵入していたことについて、「国際法違反であり、誠に遺憾で受け入れられない。日中外相会談でも深刻な懸念を表明した。引き続き緊張感を持って警戒や監視に万全を尽くし、中国側に対して、冷静かつきぜんと対応していく」と述べました。
国交省 元事務次官の報道について
立憲民主党の
野田国義氏は、
国土交通省の
元事務次官が、OBを
次期社長にするよう
空港施設の
運営会社に
求めていたことについて「
新聞を
連日トップ記事でにぎわしているが、
国土交通省は
調査したのか。
その内容を
聞きたい」とただしました。
これに対し斉藤国土交通大臣は、国土交通省としての関与はなかったという認識を示したうえで、「仮に報道された発言が事実とすれば、国土交通省が関与しているという誤解を招きかねない。今後、元事務次官本人への聞き取りによって、事実関係を確認していく」と述べました。
花粉症対策について
また岸田総理大臣は花粉症対策をめぐり、「わが国の社会問題と言っていいような問題だ。発生の予測、予防、治療など、さまざまな対策が求められ、どう効果的な組み合わせをつくって対策を行うかが重要だ。政府として、関係閣僚会議を開催し、ぜひ結果を出したい」と述べました。
せかいのミスコン
N5
Nguồn: Tổng hợp
342
Oct 18, 2025 03:10
くわばらのはじまり
N4
Nguồn: Tổng hợp
97
Oct 18, 2025 03:10