羽生選手は、26
日まで
行われた
全日本選手権の
男子シングルで、
前半のショート
プログラム、
後半の
フリーともに
ジャンプやスピン、ステップに
圧倒的な
演技を
披露して、2
位に20
点以上の
差をつけて
優勝し、
北京オリンピック
代表に
内定しました。
代表内定から一夜明けて、羽生選手はNHKの取材に応じ、現在の心境を語りました。
この中で、成功はならなかったものの、世界で誰も成し遂げていない4回転半ジャンプを初めて構成に組み込んだことを踏まえて「4回転半ジャンプ込みでフリーをやって、本番という舞台を経験できた。4回転半ジャンプに関しては確かに失敗だが、ほかの演技に失敗がなかったことはかなり大きい。出来栄え点に関しても評価していただけるようなジャンプを跳べたと思ってるし、ステップ、スピンに関してもしっかり集中して練習してきたことが発揮できている。まだまだ完璧ではないが自信にはなった」と今シーズンの初戦の演技に手応えを感じている様子でした。
試合後に「今のままではオリンピックで勝てない」と発言したことについては「直近の世界選手権で勝てていないというのはもちろんある。ピョンチャン大会では、自分がノーミスの演技をすれば勝てると思っていたが、今はそんなことはなく、自分がノーミスでも100%勝てるわけではない。正直、オリンピックが怖い」と胸の内を明かしました。
そのうえで「ただ、4回転半ジャンプをフリーに組み込んで演技を保てるのであれば絶対に勝てると思える。やはり4回転半ジャンプは自分の武器にしなくてはいけないし、勝つならやらないといけない」と自身の最大の目標と掲げる4回転半ジャンプの習得がオリンピック3連覇につながるという考えを示しました。
坂本花織「すべての要素をパーフェクトに」
女子シングルで2
大会連続のオリンピック
代表に
内定した
坂本花織選手は「
全日本選手権で
優勝すれば
確実に
代表内定だったので、
優勝することとパーフェクトに
やるだけだと
思っていた。ショート
プログラムは
思い切りよくいけていたので、すごくよかったが、
フリーは、
どうしても優勝しなくてはいけないという
気持ちがあったのか、
守りに
入っていた。まだまだ
思い切って
滑れるなと
感じた」と、
喜びとともに
本番に
向けた
課題を
話しました。
そして「ジャンプは結構、出来栄え点をもらえるようになったが、まだまだ伸ばせると思う。ジャンプだけではなくて、スピンも気を抜かずに全力で回れるようにしたい。すべての要素をパーフェクトにできるように練習していきたい」と本番までの残り1か月余りの期間で精度を高めたいと話していました。
樋口新葉「もっと自信を持って滑れるよう練習」
女子シングルで、
初めてのオリンピック
代表に
内定した
樋口新葉選手は「
本当にずっと目標にして、
頑張ってきたことだったが、
いざ出場できると
なると、
あまり実感がわいていない」と、
内定から
一夜明けた
率直な
気持ちを
話しました。
そして「今までは勝たなかったら意味がないとしか考えていなかったが、それだと全然楽しくなくて、好きでやっていることなのに嫌いになりそうなこともあった。自分は勝つためだけにスケートをやっているわけではないと思い始めてからは、つらいことがあっても、それもおもしろいと、全部をポジティブにとらえられるようになった。全日本選手権がいちばん自信をつかめた大会になったので、オリンピックまでの1か月でもっともっと自信を持って滑れるような練習をしてきたい」と話していました。
河辺愛菜「楽しみという気持ちが大きい」
女子シングルで、
初めてのオリンピック
代表に
内定した
河辺愛菜選手は「
内定が
決まったきのうの
夜は、
不安と
びっくりが
大きかったが、オリンピックで
滑っている
自分の
姿を
想像した
時にすごくワクワクして、
今は
楽しみという
気持ちのほうが
大きい」と
内定から
一夜明けた
心境を
話しました。
そして「最後までオリンピックはあまり意識せず、自己ベストを出すことだけを考えていた。結果的に、それがオリンピックにつながってうれしいし、これからも結果は考えず自己ベストだけを考えたい。オリンピックにふさわしい演技ができるように、もっともっと頑張らないといけない」と残り1か月余りとなった本番に向けて気を引き締めていました。
イチローさん「夢のよう」米野球殿堂入り式典で英語スピーチ
アメリカ野球殿堂入りの表彰式典がニューヨーク州クーパーズタウンで行われ、日本選手で初めて殿堂入りしたイチローさんが英語でスピーチし「この場に立っていることはすばらしい夢のようです」と喜びと感謝のことばを述べました。
N2
Nguồn: NHK
62
Jul 28, 2025 12:07
米FRB 利下げを見送り 政策金利の据え置き決定 5会合連続
アメリカのFRB=連邦準備制度理事会は金融政策を決める会合を開き、30日、利下げを見送り、政策金利を据え置くことを決定したと発表しました。ただ、2人の理事が利下げを支持して反対する異例の状況にもなっていて、関税措置による影響が広がっているとの懸念も出る中、今後の利下げをめぐる判断が焦点となります。
N1
Nguồn: NHK
53
Jul 31, 2025 07:07