兵庫県知事選挙でのSNS
運用などに関して、
再選した
斎藤知事側が
公職選挙法違反の
疑いで
告発されたことをめぐり、
神戸地方検察庁と
兵庫県警察本部は7
日、
関係先の
捜索に
入りました。
告発では兵庫県西宮市のPR会社に対し、選挙運動の対価として報酬を支払った疑いがあるとされていて、検察と警察は今後、押収した資料を分析するなどして、刑事責任を問えるかどうか慎重に判断するものとみられます。
兵庫県知事選挙で再選した斎藤知事の陣営のSNS運用に関して、知事が兵庫県西宮市のPR会社に対し、インターネットによる選挙運動の対価として報酬を支払った疑いがあるとして、弁護士と大学教授が去年12月、知事とPR会社の代表に対する告発状を神戸地方検察庁と兵庫県警察本部に提出しました。
これについて、神戸地方検察庁と兵庫県警察本部が7日、公職選挙法違反の疑いで関係先の捜索に入ったことが捜査関係者への取材で分かりました。
検察と警察は今後、押収した資料を分析するなどして刑事責任を問えるかどうか慎重に判断するものとみられます。
斎藤知事は告発が受理された後の去年12月、記者団に対し「法律に違反しているという認識はない」などと述べていました。
一方、PR会社の代表については取材を申し込むなどしているものの、これまでに回答は得られていません。