このうち、
▽長崎県では諫早市や長崎市などで合わせて2万3790戸、
▽熊本県では玉名市や熊本市などで合わせて7240戸、
▽福岡県では大刀洗町や久留米市などで合わせて2010戸、
▽佐賀県では佐賀市や鹿島市などで合わせて1680戸、
▽鹿児島県で180戸、▽大分県で20戸が停電しています。
九州電力は、風が収まった地域から復旧作業を始めていて、できるだけ早い復旧を目指すとともに、切れた電線や垂れた電線には近づかないよう呼びかけています。
このうち、
▽長崎県では諫早市や長崎市などで合わせて2万3790戸、
▽熊本県では玉名市や熊本市などで合わせて7240戸、
▽福岡県では大刀洗町や久留米市などで合わせて2010戸、
▽佐賀県では佐賀市や鹿島市などで合わせて1680戸、
▽鹿児島県で180戸、▽大分県で20戸が停電しています。
九州電力は、風が収まった地域から復旧作業を始めていて、できるだけ早い復旧を目指すとともに、切れた電線や垂れた電線には近づかないよう呼びかけています。