ゴルフ男子は天候の影響で順延された第2ラウンドの残りをプレーしたあと、第3ラウンドが行われます。日本の松山英樹選手が通算8アンダーで首位と3打差の暫定3位に浮上し、金メダルを狙える位置につけています。
7:30 男子第3ラウンド(松山 英樹・星野 陸也)
【トライアスロン】
午前7:30 混合リレー決勝(高橋 侑子・ニナー 賢治・岸本 新菜・小田倉 真)
【馬術】
午前8:30 総合馬術個人 馬場馬術2日目(3組)(大岩 義明・戸本一真・田中利幸)
【射撃】
午前9:00 混合トラップ予選(大山 重隆・中山 由起枝)
午後0:00 女子ライフル3姿勢予選(平田 しおり)
【ハンドボール】
午前9:00 女子予選リーグ(日本対アンゴラ)
【7人制ラグビー】
午前9:00 女子11-12位決定戦(日本対ブラジル)
陸上では、男子100メートル予選が行われます。9秒95の日本記録を持つ山縣亮太選手と、中盤から後半にかけての爆発力がある小池祐貴選手、それに世界トップレベルのスタートダッシュが持ち味の多田修平選手が登場します。 午前9:40 男子棒高跳び予選(江島 雅紀・山本 聖途) 午前10:45 女子100mハードル予選(木村 文子・青木 益未・寺田 明日香) 午後7:10 男子走り幅跳び予選(橋岡 優輝・城山 正太郎・津波 響樹) 午後7:45 男子100m予選(山縣亮太・多田修平・小池祐貴) 【フェンシング】 午前10:00 女子サーブル団体T(日本対チュニジア) 【ホッケー】 午前10:00 女子グループ B(日本対スペイン)
午前10:10 女子BMXフリースタイル シーディングラン(大池 水杜) 午前11:20 男子BMXフリースタイル シーディングラン(中村 輪夢) 【アーチェリー】 午前10:48 男子個人3回戦(古川 高晴) 【ビーチバレー】 午前11:00 男子予選(石島 雄介・白鳥 勝浩) 【ボクシング】 午前11:15 男子フライ級2回戦(田中 亮明) 午後6:36 男子ライト級2回戦(成松 大介) 【柔道】 柔道は30日、女子78キロを超えるクラスで、素根輝選手が金メダルを獲得しました。今大会、日本の柔道の金メダルは9個となり、2004年のアテネ大会の8個を上まわって最多になりました。31日はオリンピックでは初めて採用された1チーム男女3人ずつの混合団体が行われ、日本は初代王者とともに大会10個目の金メダルを狙います。 午前11:50 混合団体準々決勝(日本)
午後0:00 予選リーグ(日本対メキシコ) 【セーリング】 午後0:05 49er級レース 10(高橋 稜・小泉 維吹) 午後0:05 フィン級レース 7(瀬川 和正) 午後0:05 49erFX級レース 10(山崎 アンナ・高野 芹奈) 午後0:05 混合フォイリングナクラ級レース 7(飯束 潮吹・畑山 絵里) 午後1:00 49erFX級レース 11(山崎 アンナ・高野 芹奈) 午後1:00 混合フォイリングナクラ級レース 8(飯束 潮吹・畑山 絵里) 午後1:00 49er級レース 11(高橋 稜・小泉 維吹) 午後1:20 フィン級レース 8(瀬川 和正) 午後1:55 49erFX級レース 12(山崎 アンナ・高野 芹奈) 午後1:55 混合フォイリングナクラ級レース 9(飯束 潮吹・畑山 絵里) 午後1:55 49er級レース 12(高橋 稜・小泉 維吹) 【トランポリン】 午後1:00 男子予選(岸 大貴・堺 亮介) 【飛び込み】 午後3:00 女子板飛び込み準決勝(三上 紗也可・榎本 遼香)
3連勝で1次リーグを突破したサッカー男子の日本は、決勝トーナメントが始まり、2大会ぶりのベスト4をかけて準々決勝でニュージーランドと対戦します。 午後6:00 男子準々決勝(日本対ニュージーランド) 【水球】 午後6:20 男子予選リーグ(日本対イタリア) 【バレーボール】 午後7:40 女子予選リーグ(日本対韓国) 【ウエイトリフティング】 午後7:50 男子96キロ級グループA(山本 俊樹)