アメリカのバイデン
前大統領が
禁止命令を
出した、
日本製鉄による
大手鉄鋼メーカー、USスチールの
買収計画をめぐって
トランプ大統領はアメリカ
政府のCFIUS=
対米外国投資委員会に対し、
買収計画を
再審査するよう
指示する
文書に
署名しました
Former President Biden of the United States issued a ban, and regarding Nippon Steels acquisition plan of the major steel manufacturer, US Steel, President Trump signed a document instructing the US government’s CFIUS Committee on Foreign Investment in the United States to re-examine the acquisition plan.
日本製鉄によるUSスチールの買収計画をめぐっては、バイデン前政権のもとで計画を審査したアメリカ政府のCFIUSが全会一致に至らず、判断を委ねられたバイデン前大統領はことし1月、国家安全保障上の懸念を理由に買収計画に対する禁止命令を出していました
Regarding Nippon Steels acquisition plan of US Steel, the American governments CFIUS, which reviewed the plan under the former Biden administration, did not reach a consensus. Former President Biden, who was entrusted with the decision, issued a prohibition order against the acquisition plan in January this year, citing national security concerns.
一方、トランプ大統領は7日、CFIUSに対し、この買収計画に関してさらなる措置が適切かどうかを判断するため買収計画を再審査するよう指示する文書に署名しました
<br><br>Meanwhile, President Trump signed a document on the 7th instructing CFIUS to re-examine the acquisition plan to determine whether further action is appropriate regarding this acquisition plan.
署名した文書ではCFIUSに対し、日本製鉄などの当事者が国家安全保障上のリスクを緩和するために提案した措置が十分なものかどうかを45日以内に報告するよう求めています
<br><br>The signed document requests CFIUS to report within 45 days on whether the measures proposed by the parties, including Nippon Steel, are sufficient to mitigate national security risks.
専門家によりますとCFIUSが一度審査を終えた案件を再審査するのは極めて異例です
According to experts, it is extremely unusual for CFIUS to re-examine a case once it has completed its review.
また再審査では過去の決定に縛られることはないとしています
<br><br>It is stated that in the review, there is no obligation to be bound by past decisions.
USスチールの買収計画をめぐっては、トランプ大統領が株式の過半数を保有することを認めない考えを示す一方、日本製鉄側は子会社化する形での現在の買収計画が出発点だとしています
Regarding the plan to acquire US Steel, President Trump has indicated that he will not allow a majority stake to be held, while Nippon Steel states that the current acquisition plan as a subsidiary is the starting point.
両者の間には隔たりがあるとされてきましたが、再審査によって買収計画が動き出すことになるのか注目されます
<br><br>There has been said to be a gap between the two parties, but attention is focused on whether the acquisition plan will be set in motion through a re-examination.
日本製鉄「早期の審査完了を期待」
日本製鉄は「トランプ大統領がCFIUSに対して合併に関する審査を改めて行うよう指示したことに感謝します
Nippon Steel Expecting early completion of the review Nippon Steel expresses gratitude for President Trump instructing CFIUS to conduct a renewed review regarding the merger.
USスチールが
世界をリードする
鉄鋼メーカーとなり、
アメリカの
お客様に
最高品質の
製品を
提供し、
製造業を
強化するため、すでに
計画している
投資に
着手できるよう、
早期の
審査完了を
期待しています」と
コメントしています
We are commenting that we expect the early completion of the review so that US Steel can become a world-leading steel manufacturer, provide the highest quality products to American customers, and embark on the investments already planned to strengthen manufacturing.
USスチール「決定は極めて重要」歓迎するコメント
USスチールは「大統領のきょうの決定はアメリカの鉄鋼業への新たな、そして歴史的な投資を実現するための取り組みとして、極めて重要だ」などと歓迎するコメントを出しました
<br>US Steel Decision is extremely important Welcoming comment<br>US Steel issued a welcoming comment saying, Todays decision by the President is extremely important as an effort to realize new and historic investments in the American steel industry.
その上で、「新たな雇用を創出するとともに国家安全保障を強化し、アメリカの製造業の明るい未来を保証する、この重要な投資を最終決定するため、トランプ大統領および政権と緊密に協力していくことを期待している」としています
<br><br>In addition, it states, We look forward to working closely with President Trump and the administration to finalize this important investment, which will create new jobs and strengthen national security, ensuring a bright future for American manufacturing.