消防によりますとけが人はなく、高速道路は現場付近で通行止めになっています。
警察と消防によりますと24日午前11時45分ごろ、浜松市東区有玉西町の東名高速道路の上り線で、トレーラーとみられる車両から火が出て燃え上がりました。
正午すぎにNHKのヘリコプターが上空から撮影した映像では、路肩に止まっている車両の後部から赤い炎が見え、黒煙が高く立ち上っていました。
消防によりますと、消火活動の結果、午後0時40分ごろ火はほぼ消し止められました。
けが人はいないということです。
警察と消防が詳しい状況を調べています。
この影響で東名高速道路は浜松インターチェンジから浜松西インターチェンジの間の上下線で通行止めになっています。