日本からは、平野歩夢選手、戸塚優斗選手、平野流佳選手、平野歩夢選手の弟で初出場の平野海祝選手の4人が出場します。また、過去3つの金メダルを獲得し、今大会を最後に引退を表明しているアメリカのショーン・ホワイト選手も登場します。
女子回転は2回滑走して合計タイムで競います。
最後はトリプルアクセルを跳んで練習を終えました。羽生選手は笑顔はほとんどなく、厳しい表情で与えられた40分を目いっぱいに使って入念に調整していました。
日本勢は小野光希選手が2位、冨田せな選手が5位、妹の冨田るき選手が6位に入り、それぞれ決勝に進みました。 今井胡桃選手は15位で予選敗退となりました。 12人で争われる決勝は現地時間10日午前9時半、日本時間午前10時半から行われます。
予選は2回滑走し、そのベストスコアで上位12人が決勝に進みます。
日本からは安藤麻選手と向川桜子選手の2人が出場しています。
日本からの出場は、前回のピョンチャン大会で8位入賞の冨田せな選手、妹の冨田るき選手、2大会連続出場の今井胡桃選手、初出場の17歳、小野光希選手の4人です。
世界で有名なファッションデザイナーのジョルジオ・アルマーニさんが亡くなりました。アルペン女子回転 1回目終え向川は36位(現地11:50ごろ)
鍵山優真・宇野昌磨がリンクで調整(現地11:40ごろ)
羽生結弦 前日練習終える(現地11:40)
羽生結弦 4回転半ジャンプを確認(現地11:10ごろ)
スノーボードHP 日本の3人が決勝へ(現地11:00ごろ)
羽生結弦がフリーへ調整開始(現地11:00)
スノーボードHP予選1回目終了(現地10:30ごろ)
アルペン女子回転始まる(現地10:15-)
スノーボード女子HP予選1回目が始まる(現地9:30)
スノーボード男女のハーフパイプの予選やスキーノルディック複合の個人ノーマルヒルなどが行われます。
各競技の結果などをまとめてお伝えします。
(※北京との時差は1時間。現地時間は日本よりも1時間遅くなります)
スノーボード男子HP開始(現地12:35ごろ)