東京とうきょうの上野うえのにある東京国立博物館とうきょうこくりつはくぶつかんができてから、今年ことしで150年ねんです
この中なかの「松林図屏風しょうりんずびょうぶ」という絵えは、400年ねん以上いじょう前まえに画家がかの長谷川はせがわ等伯とうはくがかきました
ほかに、400年ねん前まえの京都きょうとをかいた「洛中洛外図屏風らくちゅうらくがいずびょうぶ(舟木本ふなきぼん)」という絵えを新あたらしいデジタル技術ぎじゅつの映像えいぞうで見みることもできます
展覧会てんらんかいは12月がつ11日にちまでで、見みることができる国宝こくほうはときどき替かわります
Trải nghiệm tốt hơn trên phiên bản điện thoại
이 기능을 사용하려면 프리미엄 계정으로 업그레이드해야 합니다.
다시 테스트하시겠습니까?
신문을 무제한으로 읽으려면 계정을 업그레이드하세요