Japanese newspaper
新型しんがたコロナ専門せんもん会合かいごう感染かんせんしゃ 減少げんしょう傾向けいこうなつごろに増加ぞうか懸念けねん
6/8/2022 10:45:10 PM +09:00
Translation
eijo 07:06 09/06/2022
0 0
Add translation
新型しんがたコロナ専門せんもん会合かいごう感染かんせんしゃ 減少げんしょう傾向けいこうなつごろに増加ぞうか懸念けねん
label.tran_page COVID Experts Panel “Concerns about an increase in the number of infected people in summer”
新型しんがたコロナウイルス対策たいさくについて助言じょげんする厚生こうせい労働ろうどうしょう専門せんもん会合かいごうひらかれ、全国ぜんこく感染かんせんしゃすう減少げんしょう傾向けいこうつづいている一方いっぽうで、時間じかんがたつとワクチン接種せっしゅなどられた免疫めんえき効果こうかがっていくことなどから、なつごろには感染かんせんしゃすう増加ぞうか懸念けねんされると指摘してきしました
label.tran_page An experts panel of the Ministry of Health, Labor and Welfare was held to advise on measures against the new coronavirus, and while the number of infected people nationwide continues to decline, the effects of immunity obtained by vaccination etc. will decline over time. There is concern that the number of infected people will increase around the summer.

専門せんもん会合かいごうは、現在げんざい感染かんせん状況じょうきょうについて全国ぜんこく減少げんしょう傾向けいこうつづき、首都しゅとけん大阪おおさか愛知あいちけんなどだい都市としけんのほか一部いちぶ地方ちほう都市としでも去年きょねんなつだい5のピークを下回したまわっているほか、人口じんこうたり感染かんせんしゃすう全国ぜんこくもっとおお沖縄おきなわけんでもこの3週間しゅうかん減少げんしょう傾向けいこうつづいているとしています

label.tran_page Current infections have continued to decline nationwide, and have fallen below the peak of the fifth wave last summer in metropolitan areas such as the Tokyo metropolitan area, Osaka prefecture, and Aichi prefecture, as well as in some local cities. In addition, Okinawa Prefecture, which has the highest number of infected people per capita in Japan, has been on a downward trend for the past three weeks.


年代ねんだいべつでもすべての年代ねんだい感染かんせんしゃすう減少げんしょうし、これまでよこばいだったくなるひとかず減少げんしょうてんじたとしました
label.tran_page The number of infected people decreased in all age groups, and the number of deaths, which had been flat until now, started to decrease.


今後こんご感染かんせん状況じょうきょうについて、短期たんきてきにはだい都市とし減少げんしょう傾向けいこうつづことが見込みこまれる一方いっぽうで、3かいのワクチン接種せっしゅこれまでの感染かんせんによってられた免疫めんえき効果こうか徐々じょじょがっていくこと、来月らいげつ以降いこう夏休なつやす影響えいきょうもあってひととの接触せっしょく機会きかいえること、オミクロンかぶあたらしい系統けいとう置き換おきかわっていく可能かのうせいがあることから「なつごろに感染かんせんしゃすう増加ぞうか懸念けねんされる」として、医療いりょう体制たいせいへの影響えいきょうなど注視ちゅうしする必要ひつようがあると指摘してきしました
label.tran_page It is expected that the trend will continue to decrease in metropolitan areas in the short term, while the effects of immunity obtained by the third vaccination and previous infections will gradually decline. From next month onward, there will be more opportunities for contact with people during summer vacation, and there is a possibility that it will be replaced with a new strain of Omicron strain, so there is concern that the number of infected people will increase around summer. He pointed out that it is necessary to pay close attention to the impact on the medical system.


また緩和かんわすす水際みずぎわ対策たいさくについては、海外かいがいからおとずれるひとに対にたいして日本にっぽんけて出国しゅっこくするまえ検査けんさ継続けいぞくしてもとめつつ、日本にっぽん入国にゅうこくするさい検査けんさ陽性ようせいとなったひとについては、変異へんいウイルスの状況じょうきょう監視かんしするためウイルスの遺伝子いでんし解析かいせきつづけることが必要ひつようだとしました
label.tran_page Regarding the eased border measures, they will continue to ask foreign visitors to carry out pre-departure tests before leaving for Japan, while they will continue genetic analysis of the virus for those who test positive upon entering Japan.


専門せんもん会合かいごうは、地方ちほう都市とし中心ちゅうしん全国ぜんこく半数はんすう以上いじょう地域ちいきでいまだに去年きょねんなつのピークよりも感染かんせんしゃすうおお状況じょうきょうつづいているとして、ワクチンの3かい接種せっしゅをさらにすすめるとともに、すこでも体調たいちょうわるければ外出がいしゅつひかえること、ぬのマスクただしい着用ちゃくよう手洗てあら、1つのみつでもけるといった基本きほんてき感染かんせん対策たいさく徹底てっていすることなどびかけました
label.tran_page The number of infected people is still higher than the peak of last summer in more than half of the country, mainly in local cities, and a third vaccination is further encouraged. If you feel a little unwell, he called for refraining from going out, wearing a non-woven mask properly, washing hands, and thoroughly implementing basic infection control measures such as avoiding even one of the 3Cs.


さらに、高齢こうれいしゃ重症じゅうしょう予防よぼうするために、介護かいご福祉ふくし施設しせつでは入所にゅうしょしゃへの4かいのワクチン接種せっしゅすすめるようもとめました
label.tran_page In addition, in order to prevent the severe cases for the elderly, long-term care and welfare facilities are requested to proceed with the fourth vaccination of residents.

後藤ごとうあつし労相ろうしょう全国ぜんこくてき減少げんしょう傾向けいこうつづいている」

専門せんもん会合かいごう後藤ごとう厚生こうせい労働ろうどう大臣だいじんは「全国ぜんこく新規しんき感染かんせんしゃすうは1週間しゅうかん平均へいきん先週せんしゅう0.70となっていて、全国ぜんこくてきにおおむねすべての地域ちいき減少げんしょう傾向けいこうつづいている
label.tran_page Health, Labor and Welfare Minister Goto said, ”The average number of newly infected people nationwide is 0.70 compared to last week, and it continues to decline in almost all regions nationwide.
地域ちいきべつと1週間しゅうかん平均へいきん首都しゅとけん大阪おおさかなどだい都市としくわえ、一部いちぶ地方ちほう都市としでは昨年さくねんなつのピーク下回したまわ状況じょうきょうある」と指摘してきしました
label.tran_page On weekly average, in addition to large cities such as Tokyo and Osaka Prefectures, some local cities are below the peak of last summer. ”


そのうえで「沖縄おきなわけんでは全国ぜんこくもっとたか状況じょうきょうつづいているものの、直近ちょっきんおよそ3週間しゅうかん減少げんしょうほぼ継続けいぞくしている
label.tran_page
引き続ひきつづ今後こんご感染かんせん状況じょうきょう注視ちゅうししていく」とべました
label.tran_page

1週間しゅうかん新規しんき感染かんせんしゃすう 46都道とどう府県ふけん減少げんしょう

厚生こうせい労働ろうどうしょう専門せんもん会合かいごうしめされた資料しりょうによりますと、7にちまでの1週間しゅうかん新規しんき感染かんせんしゃすう全国ぜんこくではまえしゅうくらべて0.70ばい減少げんしょう傾向けいこうつづいています
label.tran_page


首都しゅとけんの13けんでは、東京とうきょうで0.72ばい神奈川かながわけんで0.68ばい千葉ちばけんで0.67ばい埼玉さいたまけんで0.63ばい
関西かんさいでは大阪おおさかで0.71ばい兵庫ひょうごけんで0.68ばい京都きょうとで0.58ばい
東海とうかいでは愛知あいちけんで0.72ばい岐阜ぎふけんで0.80ばい三重みえけんで0.69ばい各地かくち減少げんしょうしています
label.tran_page


また北海道ほっかいどうは0.65ばい宮城みやぎけんは0.71ばい広島ひろしまけんは0.64ばい福岡ふくおかけんは0.65ばい人口じんこうたり感染かんせんしゃすうもっとおお沖縄おきなわけんも0.88ばいなど減少げんしょうしています
label.tran_page


46都道とどう府県ふけん減少げんしょうしていて、まえしゅうより新規しんき感染かんせんしゃすうおおくなったのは1.01ばいだった徳島とくしまけんのみとなっています
label.tran_page


人口じんこう10まんたり直近ちょっきん1週間しゅうかん感染かんせんしゃすうは、減少げんしょう傾向けいこうつづいているものの、沖縄おきなわけんが590.20にん全国ぜんこくもっとおおくなっています
label.tran_page


いで鹿児島かごしまけんが170.94にん宮崎みやざきけんが152.58にん長崎ながさきけんが152.40にん熊本くまもとけんが140.48にん福井ふくいけんが132.88にん、そして大阪おおさかが113.94にん東京とうきょうが94.88にんなどとなっていて、全国ぜんこくでは96.76にんと100にん下回したまわりました
label.tran_page

医療いりょう介護かいご現場げんば対策たいさく 提言ていげんまとめる

医療いりょう介護かいご現場げんばでの新型しんがたコロナウイルス対策たいさくについて、厚生こうせい労働ろうどうしょう専門せんもん会合かいごうメンバーらが提言ていげんをまとめました
label.tran_page


提言ていげんでは、効果こうかてき負担ふたんすくない対策たいさくできる状況じょうきょうになりつつあるとして、標準ひょうじゅんてき予防よぼうさくをとることを前提ぜんていにしたうえで、感染かんせんしゃへの対応たいおうからだ密着みっちゃくせず、排せつ物はいせつぶつなどれる可能かのうせいひく場合ばあいにはエプロンやガウンの着用ちゃくよう必要ひつようがなく、医療いりょう機関きかん感染かんせんしゃ受け入うけいれる場合ばあいでも病棟びょうとう全体ぜんたいをコロナ専用せんようにするのではなく、病室びょうしつ単位たんい患者かんじゃ受け入うけいれる場所ばしょもうけるといった対応たいおう可能かのうだなどとしています
label.tran_page


また高齢こうれいしゃ施設しせつでの面会めんかい可能かのうで、医療いりょう機関きかんでの面会めんかいについては、ども入院にゅういん患者かんじゃ出産しゅっさん立ち会たちあ患者かんじゃのみとりなど必要ひつようせいたか場面ばめんから受け入うけいれていくべきだとしています
label.tran_page


さらに、換気かんき重要じゅうようだとしながら、接触せっしょくによる感染かんせんひろがり当初とうしょかんがえられていたよりすくないとする報告ほうこくあるとして、なん設備せつび消毒しょうどくをするなど過剰かじょう対応たいおうらすべきとしました
label.tran_page


専門せんもん会合かいごう舘田たてだ一博かずひろ委員いいんは「施設しせつによっては緩和かんわ慎重しんちょうにならざるをえないところもある
label.tran_page
今回こんかいしめした方向ほうこうせいをもとにできる対策たいさくかんがえてほしい」としています
label.tran_page
label.tran_page