일본 신문
「サルとう」の病気びょうきになったひと日本にっぽんはじめてつかる
2022-07-26 16:30:00
번역
Anonymous 13:07 26/07/2022
0 0
번역 추가
「サルとう」の病気びょうきになったひと日本にっぽんはじめてつかる
label.tran_page ”사루두”의 병에 걸린 사람이 일본에서 처음 발견

厚生労働省こうせいろうどうしょうは25にちよる東京都とうきょうとんでいる30さいぐらい男性だんせいが「サルとう」の病気びょうきになったといました

label.tran_page 후생노동성은 25일 밤, 도쿄도에 살고 있는 30세 정도의 남성이 「살두」의 병이 되었다고 말했습니다
男性だんせい今月こんげつ15にちから発疹はっしんねつあたまいたくなって、25にち病院びょういんきました
label.tran_page 남자는 이달 15일부터 발진과 열이 나오고 머리도 아파서 25일 병원에 갔
検査けんさ結果けっか、サルとうウイルスがうつっていることがわかりました
label.tran_page 검사 결과 원숭이두 바이러스가 우울한 것으로 나타났습니다.
サルとう病気びょうきになったひと日本にっぽんつかったのははじめてです
label.tran_page 원숭이두가 아픈 사람이 일본에서 발견된 것은 처음

男性だんせい先月せんげつ下旬げじゅんから今月こんげつ中旬ちゅうじゅんまで、ヨーロッパっていました

label.tran_page 남성은 지난달 하순부터 이달 중순까지 유럽에 갔다.
男性だんせいは、ヨーロッパったひとがサルとう病気びょうきになったとはなしています
label.tran_page 남성은 유럽에서 만난 사람이 원두의 병에 걸렸다고 말합니다.
サルとうウイルスがうつってから発疹はっしんねつなどまで7なのかから14日じゅうよっかぐらいかかります
label.tran_page 원숭이두는 바이러스가 흔들리고 발진이나 열 등이 나올 때까지 7일부터 14일 정도 걸립니다

厚生労働省こうせいろうどうしょうは「男性だんせいヨーロッパでサルとうウイルスがうつったとかんがえています

label.tran_page 후생노동성은 “남성은 유럽에서 원두의 바이러스가 우울하다고 생각한다.
ヨーロッパアメリカったあと、発疹はっしんねつたら、病院びょういんってください」とはなしています
label.tran_page 유럽이나 미국에 갔다가 발진이나 열이 나오면 병원에 가라.