일본 신문
「PayPay」不正ふせいアクセスける 最大さいだい2007まんけん可能かのうせい
12/7/2020 4:53:45 PM +09:00
번역
Anonymous 08:12 09/12/2020
0 0
번역 추가
「PayPay」不正ふせいアクセスける 最大さいだい2007まんけん可能かのうせい
label.tran_page ”PayPay”무단 액세스받는 최대 2007 만 여건의 가능성
電子でんし決済けっさいサービス「PayPay」は、先月せんげつ加盟かめいする店舗てんぽ管理かんりするシステムがブラジルから不正ふせいにアクセスされ、最大さいだいで2000まんけんあま店舗てんぽ情報じょうほうなど被害ひがいけた可能かのうせいがあると発表はっぴょうしました
label.tran_page 전자 결제 서비스 ”PayPay ’는 지난달 가맹 점포를 관리하는 시스템이 브라질에서 무단으로 액세스 된 최대 2000 만여건의 점포 정보 등이 피해를 받았을 가능성이 있다고 발표했다
発表はっぴょうによりますと先月せんげつ28にち、PayPayの決済けっさいサービス加盟かめいしているおよそ260まん店舗てんぽなど管理かんりするシステムが、ブラジルから不正ふせいにアクセスされました
label.tran_page 발표에 따르면 지난달 28 일 PayPay 결제 서비스에 가맹하고있는 약 260 만 점포 등을 관리하는 시스템이 브라질에서 무단 액세스되었습니다


これによって加盟かめいする店舗てんぽなど連絡れんらくさき代表だいひょうしゃ名前なまえ生年月日せいねんがっぴそれ売り上うりあ振込ふりこみさきといった情報じょうほうなど、最大さいだいで2007まん6016けん不正ふせいアクセスの被害ひがいけた可能かのうせいがあるとしています
label.tran_page 이에 따라 가맹 점포 등의 연락처 및 대표자의 이름, 생년월일, 그것에 매출의 불입 처 등의 정보 등 최대 2007 만 6016 건을 무단 액세스의 피해를 받았을 가능성이 있다고합니다


会社かいしゃ今月こんげつ3にちまでに不正ふせいなアクセスを遮断しゃだんし、調査ちょうさすすめていますが、いまのところ情報じょうほうがダウンロードされたり利用りようされたりしたケース確認かくにんされていないということです
label.tran_page 회사는 이달 3 일까지 무단 액세스를 차단하고 조사를 진행하고 있습니다 만, 지금은 정보 다운로드되거나 이용되거나 한 사례는 확인되지 않는다는 것입니다


事態じたいけて会社かいしゃ不正ふせいなアクセスの監視かんし強化きょうかする方針ほうしんで、「今回こんかい事象じしょうおも受け止うけとめ、再発さいはつ防止ぼうしつとめていく」とコメントしています
label.tran_page 사태 회사는 무단 액세스 모니터링을 강화할 방침에서 ”이번 사건을 엄중히 받아 들여 재발 방지에 노력하겠다”라고 코멘트하고 있습니다