Japanese newspaper
石炭せきたんやして電気でんきをつくるのをやめる」日本にっぽん参加さんかしない
2021-11-05 16:20:00
Translation
Anonymous 09:12 21/12/2021
2 0
Add translation
石炭せきたんやして電気でんきをつくるのをやめる」日本にっぽん参加さんかしない
label.tran_page ”Stop burning coal to make electricity” Japan does not participate

イギリス地球ちきゅう気候きこうについてはな 国連こくれん会議かいぎ「COP26」がありました

label.tran_page There was a UN conference ”COP26” in the UK to discuss the global climate
40以上いじょうくにが、石炭せきたんやし電気でんきをつくる火力発電所かりょくはつでんしょ使つかことをやめると約束やくそくしました
label.tran_page More than 40 countries have promised to stop using thermal power plants that burn coal to produce electricity

経済けいざい発展はってんしているくにはできるだけ2040ねんまでに、気温きおんげる原因げんいんガスたくさん石炭火力発電所せきたんかりょくはつでんしょ使つかわないようにします

label.tran_page By 2040, countries with developing economies should avoid using coal-fired power plants that produce a lot of gas that causes temperatures to rise.
そのほかくには、できるだけ2050ねんまでにやめるようにします
label.tran_page Other countries should stop by 2050 as much as possible

そして石炭火力発電所せきたんかりょくはつでんしょあたらしくつくことを中止ちゅうしして、ほかくにつく手伝てつだもやめます
label.tran_page And we will stop building new coal-fired power plants and stop helping other countries build them.

この約束やくそくには、ヨーロッパアジアアフリカなどの40以上いじょうくに参加さんかしました

label.tran_page More than 40 countries participated in this promise, including Europe, Asia and Africa.
しかし日本にっぽんアメリカ中国ちゅうごく参加さんかしませんでした
label.tran_page However, Japan, the United States, and China did not participate.

日本にっぽん政府せいふは「日本にっぽん資源しげんすくなくて、まわうみです

label.tran_page The Japanese government said, ”Japan has few resources and the surroundings are the sea.
いろいろエネルギー使つかことが大切たいせつだとかんがえて、参加さんかしませんでした」と説明せつめいしています
label.tran_page I didn’t participate because I thought it was important to use various energies. ”