秋篠宮さまが
皇位継承順位1
位の「
皇嗣」になられたことを
内外に
広く
伝える「
立皇嗣の
礼」について、
政府は、
今月8
日にも
式典委員会を
開き、
来月上旬から
中旬を
軸に
具体的な
日程を
決定する
方向で
調整に
入りました。「
立皇嗣の
礼」は、
秋篠宮さまが
皇位継承順位1
位の「
皇嗣」になられたことを
内外に
広く
伝える式典で、
当初、ことし4
月に
行われる
予定でしたが、
政府は、
新型コロナウイルスの
感染拡大の
影響で
一連の
儀式の
延期を
決めていました。
そして「立皇嗣の礼」を実施する時期について、政府は、感染状況や社会経済の活動レベルを踏まえ、準備に必要な期間や秋の宮中行事なども考慮し、検討を進めてきました。
その結果、10月8日にも式典委員会を開き、最新の感染状況などを踏まえ11月上旬から中旬を軸に具体的な日程を決定する方向で調整に入りました。