ロシアの
カムチャツカ半島付近で
30日発生した
巨大地震で、
気象庁は、
北海道と
東北の
太平洋側に
出していた
津波警報を、
30日夜、
津波注意報に
切り
替えました。
在俄罗斯堪察加半岛附近于30日发生的大地震中,日本气象厅于30日夜间将对北海道和东北太平洋一侧发布的海啸警报,切换为海啸注意警报。
北海道から
沖縄県にかけての
太平洋側などでは、
しばらくは
津波注意報が
継続する
見込みで、
引き
続き
海岸や
川の
河口付近には
近づかないようにして
下さい。
预计从北海道到冲绳县的太平洋一侧等地,海啸警报将在一段时间内持续,请继续避免靠近海岸和河流入海口附近。
30日午前8時25分ごろ、ロシアのカムチャツカ半島付近を震源とするマグニチュード8。
30日早上8点25分左右,以俄罗斯堪察加半岛附近为震源发生了8级地震。
7の
巨大地震があり、
気象庁は
北海道から
和歌山県にかけての
太平洋沿岸に
津波警報を
発表しました。
发生了7级强烈地震,气象厅对从北海道到和歌山县的太平洋沿岸发布了海啸警报。
その後高い津波が観測されるおそれがなくなったとして▽30日午後6時半に茨城県から和歌山県にかけての津波警報を津波注意報に切り替え、▽残る北海道と東北の太平洋側の津波警報も昨夜8時45分に津波注意報に切り替えました。
随后,由于不再有观测到高海啸的风险,30日下午6点半,将从茨城县到和歌山县的海啸警报切换为海啸注意报,剩下的北海道和东北太平洋一侧的海啸警报也于昨晚8点45分切换为海啸注意报。
また、岡山県の津波注意報を解除しました。
北海道から沖縄県にかけての太平洋側などでは津波注意報が継続しています。
北海道到冲绳县的太平洋一侧等地仍在持续发布海啸注意警报。
これまでに、北海道から沖縄県にかけての広い範囲で津波が到達し、岩手県の久慈港では1メートル30センチを観測したほか、31日になっても津波の観測は続き、茨城県大洗港では午前2時27分に70センチ、宮崎港では午前5時40分に60センチの津波が到達しました。
到目前为止,从北海道到冲绳县的广大区域都观测到了海啸,在岩手县久慈港观测到了1米30厘米的海啸。此外,即使到了31日,海啸的观测仍在继续,茨城县大洗港在凌晨2点27分观测到70厘米,宫崎港在凌晨5点40分观测到60厘米的海啸。
今後の見通しについて気象庁は、30日の会見で「現状では深夜に津波注意報を解除することは考えにくく、朝ごろまで状況を見て判断したい」と説明しています。
关于今后的展望,气象厅在30日的记者会上表示:“以目前的情况来看,深夜解除海啸注意警报的可能性不大,希望能观察到早晨再做判断。”
その上で、津波注意報が出ている地域では、海岸や川の河口付近から離れ、近づかないよう呼びかけています。
在此基础上,正在发布海啸注意警报的地区,呼吁大家远离海岸和河流入海口附近,不要靠近。
【随時更新】30~31日各地で津波観測
ロシアのカムチャツカ半島付近で30日発生した巨大地震で、北海道から沖縄の各地で津波が観測されています。
【实时更新】30日至31日日本各地观测到海啸——由于30日在俄罗斯堪察加半岛附近发生了大地震,从北海道到冲绳的各地都观测到了海啸。
▽岩手県の久慈港で30日午後1時52分に、1メートル30センチの津波を観測しました。
在岩手县的久慈港于30日下午1点52分观测到1米30厘米的海啸。
また、▽仙台港で30日午後11時20分に90センチの津波を観測しました。
此外,在仙台港于30日晚上11点20分观测到了90厘米的海啸。
80センチの津波を
▽北海道根室市花咲で30日午後2時57分に
▽八丈島八重根で30日午後4時19分に
▽青森県八戸港で30日午後7時16分に
▽茨城県鹿島港で30日午後8時47分に、それぞれ観測しました。
在北海道根室市花咲于30日下午2点57分、八丈岛八重根于30日下午4点19分、青森县八户港于30日下午7点16分、茨城县鹿岛港于30日下午8点47分,分别观测到了80厘米的海啸。
70センチの津波を
▽宮城県石巻港で30日午後2時23分に
▽種子島熊野で30日午後5時13分に
▽福島県相馬港で30日午後9時57分に
▽北海道広尾町十勝港で31日午前1時18分に
▽茨城県大洗港で31日午前2時27分に、それぞれ観測しました。
在以下地点观测到70厘米的海啸:宫城县石卷港于30日下午2点23分,种子岛熊野于30日下午5点13分,福岛县相马港于30日下午9点57分,北海道广尾町十胜港于31日凌晨1点18分,茨城县大洗港于31日凌晨2点27分。
60センチの津波を
▽北海道浜中町で30日午後1時11分に
▽奄美大島小湊で30日午後4時31分に
▽千葉県館山市で30日午後8時5分に
▽北海道えりも町で30日午後9時14分に
▽高知県室戸市30日午後10時51分に
▽静岡県下田市で31日午前0時6分に
▽福島県いわき市小名浜港で31日午前0時26分に
▽高知県土佐清水市で31日午前4時7分に、それぞれ観測しました。
60厘米的海啸分别在以下时间和地点被观测到:30日13时11分在北海道滨中町,30日16时31分在奄美大岛小湊,30日20时05分在千叶县馆山市,30日21时14分在北海道襟裳町,30日22时51分在高知县室户市,31日0时06分在静冈县下田市,31日0时26分在福岛县磐城市小名滨港,31日4时07分在高知县土佐清水市。
50センチの津波を
▽岩手県釜石港で30日午後2時13分に、
▽岩手県宮古港で30日午後3時8分に
▽鹿児島県南大隅町で30日午後5時48分に
▽鹿児島県枕崎市で30日午後6時26分に
▽北海道苫小牧東港で30日午後7時4分に
▽宮城県石巻市鮎川で30日午後7時9分に
▽和歌山県串本町で30日午後8時54分に
▽静岡県南伊豆町手石港で30日午後9時40分に
▽愛知県田原市で30日午後10時54分に
▽宮崎港で31日午前2時31分に、それぞれ観測しました。
在以下时间和地点分别观测到了50厘米的海啸:岩手县釜石港于30日14时13分,岩手县宫古港于30日15时08分,鹿儿岛县南大隅町于30日17时48分,鹿儿岛县枕崎市于30日18时26分,北海道苫小牧东港于30日19时04分,宫城县石卷市鲇川于30日19时09分,和歌山县串本町于30日20时54分,静冈县南伊豆町手石港于30日21时40分,爱知县田原市于30日22时54分,宫崎港于31日02时31分。
また、40センチの津波を、
▽青森県のむつ小川原港で30日午後2時54分に、
▽小笠原父島で30日午後3時19分に
▽八丈島神湊で30日午後3時27分に
▽三宅島坪田で30日午後3時56分に
▽北海道釧路港で30日午後3時59分に
▽和歌山県白浜町で30日午後4時30分に
▽奄美大島名瀬港で30日午後4時33分に
▽三重県尾鷲港で30日午後5時22分に
▽高知県中土佐町で30日午後5時35分に
▽種子島西之表港で30日午後5時39分に
▽岩手県大船渡港で30日午後6時に
▽和歌山県御坊市で30日午後6時7分に
▽トカラ列島中之島で30日午後6時20分に
▽伊豆諸島神津島で30日午後6時34分に
▽北海道函館港で30日午後7時に
▽宮崎県日南市油津港で30日午後8時18分に
▽静岡県沼津市で30日午後9時48分に
▽静岡県御前崎港で30日午後9時50分に
▽三重県鳥羽市で30日午後11時27分に
▽青森県むつ市関根浜で31日午前0時27分に
▽北海道稚内港で31日午前2時18分に
▽徳島県美波町で31日午前3時21分に
▽鹿児島県志布志港で31日午前3時57分に、それぞれ観測しました。
另外,40厘米的海啸分别在以下地点被观测到:青森县陆奥小川原港于30日下午2点54分,小笠原父岛于30日下午3点19分,八丈岛神湊于30日下午3点27分,三宅岛坪田于30日下午3点56分,北海道钏路港于30日下午3点59分,和歌山县白滨町于30日下午4点30分,奄美大岛名濑港于30日下午4点33分,三重县尾鹫港于30日下午5点22分,高知县中土佐町于30日下午5点35分,种子岛西之表港于30日下午5点39分,岩手县大船渡港于30日下午6点,和歌山县御坊市于30日下午6点7分,吐噶喇列岛中之岛于30日下午6点20分,伊豆诸岛神津岛于30日下午6点34分,北海道函馆港于30日下午7点,宫崎县日南市油津港于30日下午8点18分,静冈县沼津市于30日下午9点48分,静冈县御前崎港于30日下午9点50分,三重县鸟羽市于30日下午11点27分,青森县陆奥市关根滨于31日凌晨0点27分,北海道稚内港于31日凌晨2点18分,德岛县美波町于31日凌晨3点21分,鹿儿岛县志布志港于31日凌晨3点57分。
また、30センチの津波を
▽北海道紋別港で30日午前11時15分に
▽千葉県銚子市で30日午後1時23分に、
▽横浜港で30日午後1時40分に
▽北海道網走港で30日午後3時50分に
▽北海道オホーツク海側の枝幸町で30日午後5時9分に、
▽静岡県焼津市で30日午後5時32分に
▽大阪市天保山で30日午後6時1分に
▽和歌山港で30日午後6時36分に
▽北海道白老町で30日午後8時16分に
▽和歌山県那智勝浦町で30日午後10時20分に
▽千葉県勝浦市で30日午後11時29分に
▽三重県熊野市で31日午前1時46分に、それぞれ観測しました。
另外,在以下时间和地点分别观测到了30厘米的海啸:北海道纹别港于30日上午11时15分,千叶县銚子市于30日下午1时23分,横滨港于30日下午1时40分,北海道网走港于30日下午3时50分,北海道鄂霍次克海一侧的枝幸町于30日下午5时9分,静冈县烧津市于30日下午5时32分,大阪市天保山于30日下午6时1分,和歌山港于30日下午6时36分,北海道白老町于30日下午8时16分,和歌山县那智胜浦町于30日下午10时20分,千叶县胜浦市于30日下午11时29分,三重县熊野市于31日上午1时46分。
このほか、20センチの津波を
▽静岡県伊東市で30日午前11時46分に
▽千葉港で30日午後1時8分に
▽東京晴海で30日午後2時15分に
▽名古屋港で30日午後2時19分に
▽愛知県半田市衣浦港で30日午後3時1分に
▽愛知県豊橋市三河港で30日午後3時3分に
▽神奈川県三浦市三崎漁港で30日午後3時19分に
▽北海道浦河町で30日午後4時6分に
▽北海道留萌港で30日午後5時41分に
▽鹿児島県阿久根市で30日午後6時8分に
▽伊豆大島で30日午後6時19分に
▽高知港で30日午後7時2分に
▽兵庫県淡路島洲本市で30日午後7時3分に、
▽大分県佐伯市で30日午後9時24分に、
▽神奈川県三浦市油壺で30日午後10時8分に、
▽宮崎県日向市細島港で31日午前0時59分に、
▽沖縄県宮古島で31日午前1時16分に
▽徳島県小松島港で31日午前1時31分に、
▽北海道小樽港で31日午前3時8分に、それぞれ観測しました。
此外,20厘米的海啸分别在以下地点被观测到:静冈县伊东市于30日上午11点46分,千叶港于30日下午1点8分,东京晴海于30日下午2点15分,名古屋港于30日下午2点19分,爱知县半田市衣浦港于30日下午3点1分,爱知县丰桥市三河港于30日下午3点3分,神奈川县三浦市三崎渔港于30日下午3点19分,北海道浦河町于30日下午4点6分,北海道留萌港于30日下午5点41分,鹿儿岛县阿久根市于30日下午6点8分,伊豆大岛于30日下午6点19分,高知港于30日下午7点2分,兵库县淡路岛洲本市于30日下午7点3分,大分县佐伯市于30日下午9点24分,神奈川县三浦市油壶于30日下午10点8分,宫崎县日向市细岛港于31日凌晨0点59分,冲绳县宫古岛于31日凌晨1点16分,德岛县小松岛港于31日凌晨1点31分,北海道小樽港于31日凌晨3点8分。
また、10センチの津波を
▽神奈川県横須賀港で30日午後0時10分に、
▽三重県四日市港で30日午後2時59分に
▽大分県別府港で30日午後4時25分に
▽沖縄県南城市で30日午後4時41分に
▽大阪府岬町で30日午後6時26分に
▽愛媛県宇和島港で30日午後7時32分に
▽沖縄県南大東島で30日午後8時25分に
▽那覇港で30日午後9時47分に
▽沖縄県石垣島で30日午後10時49分に
▽沖縄県沖縄市中城湾港で30日午後10時55分に、それぞれ観測しました。
另外,10厘米的海啸分别在以下时间和地点被观测到:神奈川县横须贺港于30日中午12点10分,三重县四日市港于30日下午2点59分,大分县别府港于30日下午4点25分,冲绳县南城市于30日下午4点41分,大阪府岬町于30日下午6点26分,爱媛县宇和岛港于30日下午7点32分,冲绳县南大东岛于30日下午8点25分,那霸港于30日下午9点47分,冲绳县石垣岛于30日下午10点49分,以及冲绳县冲绳市中城湾港于30日下午10点55分。
気象庁は、このほかの観測所についても潮位に変化がないか観測を続けています。
一方、東京・伊豆諸島の三宅島阿古では津波の観測ができなくなっています。
另一方面,在东京・伊豆诸岛的三宅岛阿古,已经无法观测到海啸。
この検潮所を管理している海上保安庁によりますと、29日から機器が不調になっていて津波の影響ではないということです。
据管理该潮位观测站的海上保安厅称,从29日开始仪器就出现了故障,并非受到海啸的影响。