先月の
地震のあと
北海道を
訪れる外国人観光客が
減っていることから、27
日、「
ミス・
インターナショナル世界大会」に
出場する
各国の
女性が
現地を
訪れ、SNS
などを
使って
観光地の
魅力を
発信しました。27
日に
北海道を
訪れたのはタイやオーストラリア
など14の
国や
地域の
女性で、
来月東京で
開かれる
ミス・
インターナショナル世界大会に
出場する
代表です。
27日に北海道を訪れたのはタイやオーストラリアなど14の国や地域の女性で、来月東京で開かれるミス・インターナショナル世界大会に出場する代表です。
JETRO=日本貿易振興機構が、北海道の観光地の元気な姿を海外に発信してもらうため招きました。
女性たちは、早速千歳市の菓子メーカーを訪れて和菓子づくりに挑戦し、棒を使って餅を練り込んだあんを桜の花の形に整えました。
そして、和菓子が完成すると写真を撮って「北海道で和菓子作りを体験しています」などのコメントを添えてフェイスブックやインスタグラムなどのSNSに投稿していました。
一行はこのほか北海道庁の旧本庁舎=赤レンガ庁舎などを訪れ、観光地の魅力を発信したということです。
グアム代表のディリアナ・ツンカップさんは「北海道は地震で大きな被害を受けたと聞きましたが、私たちの活動が復興に少しでも結び付けばうれしいです」と話していました。