JR東海は多くの自治体で緊急事態宣言が解除されて今後、利用客が増加することを見据え、11日から通常の6割程度に減らしていた東海道新幹線の運行本数を来月1日から約8割に戻すと発表しました。また、JR東日本は現在、通常の8割程度で運行している東北・上越などの各新幹線の本数を今月28日からさらに減らす計画でした。しかし、利用客が増加し始めていることから運行本数を減らさずに現在のダイヤを続けることを決めました。
JR東海は多くの自治体で緊急事態宣言が解除されて今後、利用客が増加することを見据え、11日から通常の6割程度に減らしていた東海道新幹線の運行本数を来月1日から約8割に戻すと発表しました。また、JR東日本は現在、通常の8割程度で運行している東北・上越などの各新幹線の本数を今月28日からさらに減らす計画でした。しかし、利用客が増加し始めていることから運行本数を減らさずに現在のダイヤを続けることを決めました。