中国 武漢の
地元当局が
感染の
拡大を
防ぐため、
現地時間の23
日、
午前10
時、
日本時間の
午前11
時から、
武漢を
離れる航空便などの
運航を
当面、
停止すると
発表したことを
受けて、
全日空は
空港が
閉鎖されれば23
日午後6時10
分の
成田発武漢行きの
便を
欠航するとしています。
一方、
午前9時半の
武漢発成田行きの
便は
通常通り、
運航するということです。
日本と武漢との直行便は
国内の航空会社では、全日空とLCCの春秋航空日本が成田空港から中国の湖北省武漢に直行便を運航しています。
一方、国土交通省によりますと日本に乗り入れている外国の航空会社のうち、日本から中国 武漢への直行便や経由便を運航しているのは合わせて5社あり、成田や関西、中部、福岡の全国4つの空港に就航しています。
このうち直行便では、中国南方航空が成田と関西、中部から、中国東方航空が成田から、上海吉祥航空が関西から、春秋航空が関西から、ウルムチ航空が中部から運航しています。
また、経由便では、中国東方航空が福岡から上海を経由して運航しています。