厚生労働省によりますと、チャーター
機で
帰国した
日本人206
人のうち、
合わせて
5人が
発熱などの
症状を
訴えて、
都内に
ある感染症の
指定医療機関に
搬送されました。
また、
残りの201
人のうち
同意が
得られた199
人が
東京 新宿区の
国立国際医療センターで
改めて医師の
診察や
検査を
受け、
8人に
発熱やせき、
それに
頭痛などの
症状が
認められ、
このうち
7人が
入院する
予定だということです。
このため、
搬送された
5人を
含めて
帰国者12
人が
入院、
または入院する
予定となります。
あとの191人は特段の症状は認められなかったということです。
検査などに同意が得られなかった2人は検疫官が自宅まで送り、今後、健康状態を確認していく予定だということです。