「8
秒」。
コーヒーを一口飲む。LINEを1件返す。少し考え事をする。
「8秒」という時間を意識したことがあるだろうか。
この“あっという間”の「8秒」は、50メートル競泳という競技では考えられないほど長い時間だ。
15歳の日向楓は、わずか2年で、この「8秒」という競泳選手にとって“とてつもなく長い”時間を削りだした。
両足とともに歩んできた
日向は
生まれた
時から
左腕がなく、
右腕は10
センチほど。
両腕に
障害が
あるため、
何でも両足でこなしてきた。
ごはんを食べるとき、スマホを操作するとき、ゴーグルをつけるとき。水泳でも、この両足が日向の強みだ。
全身をうねらせながら推進力を生み出す強力な両足のキック。
日向が泳ぐと水面は激しく波しぶきを立てる。
自己ベスト=日本記録に
兄の
影響で
小学1
年生から
水泳を
始めた。
実力を
伸ばし、
障害の
クラス変更もあって、2
年前の3
月、50
メートルバタフライで
初めて日本記録を
マークした。
タイムは43秒42。
そこから怒とうの自己ベスト更新、つまり日本記録を更新し続けてきた。
この2
年間で
更新した
日本記録の
回数は
実に「7
回」。
去年からは、健常者の競泳の世界選手権に出場経験のあるコーチに師事し得意のキックは10メートルの間の回数が16回から18回へと増えた。
後半までスピードを落とさない持久力も磨いてきた。
「強いキック、そしてなめらかになった全身の動きを見てもらいたい」
レース前日、日向の表情には自信があふれていた。
僕が削り出した8秒
ジャパンパラ
大会2
日目、22
日の
予選、わずかに
派遣基準記録に
届かなかったものの、8
回目の
日本記録更新を
果たした。
そして決勝。
「ラスト1本、全力で頑張る」とスピードにのった。
タイムは35秒78。派遣基準には0秒64届かなかったが、9回目の日本新記録。
「派遣タイムは切れなかったけど、世界のタイムに近づけたと思う。43秒台の時の自分は35秒台まで来ることができると思っていなかったので、うれしい」
2
年前、
初めての
日本新記録から
日向が
少しずつ
削ってきた
時間の
重み。
それがこの「8秒」という時間だ。
わずかな、しかし、なみなみならぬ努力によって到達した35秒台。
東京パラリンピックの本番まであと3か月、日向はさらにこの時間を削り出す覚悟だ。
鹿児島悪石島と小宝島から島外への避難者 全員が帰島へ
トカラ列島近海で続く地震の影響で鹿児島県の悪石島と小宝島から島外へ避難している人たちは、比較的大きな揺れが少なくなってきていることから、順次帰島しています。1日夜遅くには5人を乗せたフェリーが鹿児島港を出発し、事実上、避難していた全員が島に戻ることになりました。
N2
Source: NHK
92
Aug 2, 2025 06:08
FRB理事が任期途中で辞任 トランプ大統領が後任を指名へ
アメリカのFRB=連邦準備制度理事会は、クグラー理事が任期途中の8月8日に辞任すると発表しました。今後トランプ大統領が指名する後任の理事がFRBの次期議長に就任する可能性があり、アメリカメディアは「トランプ大統領がみずからの好む人物を指名するチャンスを早めた」などと伝えています。
N2
Source: NHK
55
Aug 2, 2025 09:08
“核兵器 変わらないか増える”回答が半数近くに NHK世論調査
被爆80年のことし、NHKが行った世論調査で、「現在ある核兵器は今後どうなると思うか」を聞いたところ、「今と変わらないか、むしろ増える」と回答した人が半数近くにのぼりました。専門家は「核なき世界という目標へ具体的な行動をどう起こしていくのか、大きな分岐点に立っている」と指摘しています。
Source: NHK
Aug 2, 2025 17:08
This feature is only available for registered users!
Login
or
Register
Premium feature
You need to upgrade to a premium account to using this feature
Are you sure you want to test again?
You have reached the limit for today
Please upgrade your account to read unlimited newspapers