福岡県田川市で
当時1歳の
息子にエアガンを
何度も
発射し、けがをさせたとして
両親が
逮捕された
事件で、
2人が
事件の
前後に、
ほかのきょうだいにも
虐待をしている
疑いが
あるという
通報が
児童相談所に
寄せられていたことがわかりました。
田川市伊加利の
自営業 常慶雅則容疑者(24)と、
妻の
藍容疑者(24)は
去年11
月、
自宅で
当時1歳で
三男の
唯雅くんにエアガンを
何度も
発射し、
全治3週間のけがをさせたとして
傷害の
疑いで
6日逮捕されました。
警察の
調べに対し、
2人は
容疑を
否認しているということです。
翌月に唯雅くんは肺炎で死亡し、その際、顔や全身にはエアガンで撃たれたようなあざが十数か所残っていたことから、警察は2人が日常的に虐待をしていたとみて捜査していますが、事件の前後に、ほかのきょうだいにも虐待をしている疑いがあるという通報が児童相談所に寄せられていたことが分かりました。
児童相談所によりますと、事件の1年ほど前の去年1月、当時3歳だった長男のほっぺが腫れているという通報を受け職員が自宅を訪問しましたが、藍容疑者と長男が「遊んでいて壁にぶつかった」と話したことなどから一時保護は行わず、見守りを続ける対応を取ったということです。
その後、去年12月に唯雅くんが亡くなったあと、警察から「虐待の疑いがある」という連絡を受け、長男と0歳の長女の2人を一時保護したということです。
警察は、事件前後の状況も含め捜査を進めるとともに、唯雅くんが死亡したいきさつについて詳しく調べています。