ルノーの
筆頭株主で
あるフランス
政府のルメール
経済相は
日産自動車のカルロス・ゴーン
前会長が、ルノーの
会長とCEO=
最高経営責任者を
辞任したと
明らかにしました。ルノーは、
日本時間の24
日夜、
取締役会を
開いて、
新しい経営陣を
決めることにしています。
日本で
勾留が
続く日産自動車のゴーン
前会長は
当面、フランスに
帰国できない
見通しになったことを
受けて、ルノーの
会長とCEOを
辞任する
意向を
示していました。
これについてルノーの筆頭株主であるフランス政府のルメール経済相は24日、日本時間の24日午後、訪問先のスイスでアメリカのテレビ番組に出演し「ゴーン前会長は23日夜、辞任した」と述べて、ルノーの会長とCEOをすでに辞任したことを明らかにしました。
ゴーン前会長の処遇をめぐっては、フランス政府が、長期的に安定した経営体制を築くことが優先だとしてトップの交代を求めていて、ルノーは、日本時間の24日夜、取締役会を開いて、新しい経営陣を決めることにしています。
後任については会長とCEOを分け、会長にはフランスの大手タイヤメーカーミシュランのスナールCEOがCEOにはこれまでトップ代行を務めてきたボロレCOO=最高執行責任者が、それぞれ就くとみられています。
フランス政府はルノーの日産に対する支配力を強化させたい考えで、ゴーン前会長が率いてきた自動車メーカー連合の提携関係について、ルノーの新しい経営陣がどのような方針で臨むかが今後の焦点になります。