「筋肉は体液の貯蔵庫です。筋肉があるかないかがキーワードなんです。コロナ禍でみんな自粛生活をして、この2年間で筋肉量が落ちています。そこにおいてこの暑さとなると、考えられないほど危険な時に向かっている、まさにそのときにいると思ってほしい」
体内では、筋肉が水分を蓄える役割も果たしているそうです。 しかし、自粛生活で筋肉量が減り、体に蓄えられる水分も減少しているおそれがあるため、脱水症状につながりやすいとしています。 脱水症状になれば汗をかきにくくなり、体温調整がしづらくなる、という仕組みです。 そのため、対策としては、特に大きな筋肉のある下半身を鍛えることが重要だと話しています。
エアコンなどを使って ▽室温は26度から27度程度 ▽湿度は60%から70%程度 にしておくのが、安全で快適な環境だということです。 冷房が苦手でタイマーで数時間後に切れる設定にしている人もいると思いますが、夜でも気温が下がらなかったり、朝から急激に気温が上がったりすることもあるので、熱帯夜はエアコンはつけたままで温度や湿度を管理したほうがいいということです。
服部教授 「マスクがあると吐いた息がもう一度口の中に戻るような感じになります。そのため喉の渇きを感じにくいわけです。ぜひ1時間に1回はマスクをとって水分補給をしてほしい」
飲み物の種類としては、麦茶がおすすめだそうです。 一方で、カフェインやアルコールを含むものは利尿作用があるため、必ずしも脱水を防ぐ水分の補給にはならないとのことです。 お酒を飲んだら同量の水を飲むことが、重要だと話していました。
人間の体は、体温が上がると皮膚の血管を広げて血流量を増やし、体の表面から熱を逃がすほか、汗をかくことで汗が蒸発して熱を奪い体温を下げようとします。 しかし、こうした能力、「暑熱順化」は、2週間ほどかけて徐々に暑さに慣れることで、高まっていくということです。
そこで、汗をかきやすい体にするために、朝夕の比較的涼しい時間に、ウォーキングなどをして汗をかく、そして筋肉を育てることが重要だと話していました。 難しければ、家でスクワットをするとか、長めにお風呂に入って汗をかくことも一定の効果があるそうです。 また、日常で汗をかくと不快感もありますので、汗をかいたら、ぬれたタオルなどで拭くのが効果的だそうです。 肌の表面に水分を残し、蒸発するときに熱を奪う効果も期待できるそうです。
それでも、エアコンを使うことをためらわないでほしいとしています。 兵庫医科大学 服部益治特別招聘教授 「節電は、照明などほかの家電を優先して行って、この暑さは命にかかわることなので、エアコンは適切に使うようにしてほしい」 (大阪放送局 記者 小野明良)
暑さと筋肉が関係あるとは どういうこと?
一朝一夕にはつかぬ筋肉 ではどう暑さ対策をすれば?
室内の温度・湿度の管理を
マスクで気づきにくい水分補給 より意識的に
「ウォーキングなどで筋肉を育てて」
「節電でもエアコン使って」
「筋肉は体液の貯蔵庫 しかしこの2年間で…」

兵庫医科大学 服部益治特別招聘教授
服部教授は、気温が高い中で、体温が上がらないようにするには筋肉が大事だといいます。
しかし、筋肉は一朝一夕にはつきません。日常でできる対策をまとめました。
まず、部屋の温度や湿度の管理が重要です。
そして、マスクをしていると、のどの渇きに気づきにくくなるといいます。
よく呼びかけられているこまめな水分補給。具体的には1、2時間に1回、100から200ミリリットルは最低限、飲んだほうがいいとのことです。
さらに、ちゃんと汗をかく体をつくることも大事だといいます。
急に気温が上がったこの時期、「暑熱順化」がまだできていないため体が追いつかずに、熱が逃げにくく、汗がうまくかけずに熱中症になるリスクが高くなるといいます。
連日の暑さの中、各地で呼びかけられる節電。
5
4
3
2
1
アメリカのグランドキャニオンで大 きな山火事 と雲
N4
Source: Asahi
905
Aug 2, 2025 07:08
インドネシアの火山 で大規模 噴火 国内 で目立 った潮位 変化 なし
日本時間の2日未明、インドネシアの火山で大規模な噴火が発生しました。気象庁は噴火による津波の有無や日本への影響を調べていますが、午前8時半現在、国内や海外の観測点で目立った潮位の変化は観測されていないということです。
N2
Source: NHK
252
Aug 2, 2025 09:08
保育所や幼稚園、学童保育などで子どもが大けがなどをした事故が、去年1年間で3190件にのぼり、過去最多となったことが、こども家庭庁のまとめでわかりました。
N2
Source: NHK
112
Aug 2, 2025 08:08
ゴルフ 全 英 女子 オープン 第 2 ラウンド 山下 美 夢 有 が単独 トップ
女子ゴルフの海外メジャー、今シーズン最終戦の全英女子オープンは、8月1日、第2ラウンドが行われ、山下美夢有選手がスコアを7つ伸ばし、通算11アンダーで単独トップに立ちました。
N2
Source: NHK
66
Aug 2, 2025 08:08
台風9号は関東の沖合を東寄りに進み、しだいに遠ざかる見込みです。関東と東北では、2日は海上を中心に風が強い状態が続く見込みで、気象庁は強風や高波に十分注意するよう呼びかけています。
N2
Source: NHK
41
Aug 2, 2025 09:08
ドジャース 大谷 翔平 がレイズ戦 で2安打 複数 安打 は4試合 ぶり
大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手がレイズ戦でヒット2本を打ち、4試合ぶりに複数安打をマークしました。
N2
Source: NHK
23
Aug 2, 2025 11:08
“核兵器 変わらないか増える”回答が半数近くに NHK世論調査
被爆80年のことし、NHKが行った世論調査で、「現在ある核兵器は今後どうなると思うか」を聞いたところ、「今と変わらないか、むしろ増える」と回答した人が半数近くにのぼりました。専門家は「核なき世界という目標へ具体的な行動をどう起こしていくのか、大きな分岐点に立っている」と指摘しています。
Source: NHK
Aug 2, 2025 17:08
終戦後にも死者が…戦没者資料デジタル解析で見えた戦争の傷痕
故郷を離れ戦地に赴いた兵士たちはいつどこで亡くなったのか。戦後80年となることし、兵士が亡くなった場所やその日付を、AIなどのデジタル技術で解析しました。そこから見えてきたのは、戦争が終わってからも続く悲惨な実態でした。
Source: NHK
Aug 2, 2025 16:08