東京都は、
東京 大田区の
医療機関に
勤める男性医師など
新たに
5人が
新型コロナウイルスに
感染したことを
明らかにしました。
医師の
同僚の
女性看護師が、タクシーの
運転手などに
感染者が
相次いでいる
屋形船の
新年会に
参加して
感染したことが
確認されていて、
都は、
医師がいつ
どこで
感染したのかさらに
調べています。
都は、16
日午後7時半から
記者会見を
開き、
新型コロナウイルスに
新たに
5人が
感染したことを
明らかにしました。
都によりますと、このうち1人は東京 大田区の「牧田総合病院」の「蒲田分院」に勤めている60代の男性医師です。
この男性医師の同僚で「牧田総合病院」に勤める女性看護師は、タクシーの運転手などに感染者が相次いでいる先月18日の屋形船の新年会に参加して感染したことが確認されています。
男性医師は、女性看護師のほか複数の人とともに病院の外で食事をしたことがあるということですが、いつどこで感染したのかはわからないということで、都が感染ルートを調べています。
また、屋形船の新年会に参加した60代のタクシー運転手の男性と参加した運転手の家族の30代の男性もそれぞれ感染していることが新たに確認されました。
都は、「屋形船という比較的閉じられた空間の中で感染が広がった可能性がある」と話しています。
16日は、このほか都内に住む30代の会社員の男性と埼玉県に住み都内の医療機関を受診した60代のハイヤーの運転手の男性も、それぞれ感染していることが新たに確認されました。
これで都内で感染が確認されたのは19人になりました。