イタリア市民保護局は19日の記者会見で、新型コロナウイルスによる死者が3405人になったと発表しました。米ジョンズホプキンス大学によると、中国の死者は3249人です。イタリアの方が156人多くなりました。
イタリアでこれまでに確認された症例数は、5322例増えて4万1035例になりました。
イタリアは感染者数の激増を受けて中国と同様の移動制限を全土に拡大、6000万人あまりが封鎖状態に置かれています。
教育相は19日、学校の休校を4月3日まで延長することを検討していると語りました。
イタリア市民保護局は19日の記者会見で、新型コロナウイルスによる死者が3405人になったと発表しました。米ジョンズホプキンス大学によると、中国の死者は3249人です。イタリアの方が156人多くなりました。
イタリアでこれまでに確認された症例数は、5322例増えて4万1035例になりました。
イタリアは感染者数の激増を受けて中国と同様の移動制限を全土に拡大、6000万人あまりが封鎖状態に置かれています。
教育相は19日、学校の休校を4月3日まで延長することを検討していると語りました。