11にちにかけべいワシントンでNATO首脳しゅのう会議かいぎ 岸田きしだ首相しゅしょう出席しゅっせき

Easy Japanese news
Jul 10, 2024 07:07
Furigana
Japanese newspaper
創設そうせつ75ねん節目ふしめむかえたNATO=北大ほくだい西洋せいよう条約じょうやく機構きこう首脳しゅのう会議かいぎアメリカ首都しゅとワシントンではじまりました。ロシアによるウクライナ侵攻しんこうつづなか加盟かめいこく結束けっそくとウクライナ支援しえん強化きょうか打ち出うちだ見通みとおです。

NATOの首脳しゅのう会議かいぎは、9にちから11にちにかけてワシントンでひらかれます。

現地げんちでは創設そうせつから75ねん節目ふしめむかえた記念きねん式典しきてんおこなわれ、会議かいぎはじまりました。

NATOのストルテンベルグ事務じむ総長そうちょう演説えんぜつで「ロシアのウクライナに対にたいする戦争せんそうすう世代せだいにわたる最大さいだい安全あんぜん保障ほしょうじょう危機ききだ。最大さいだいのリスクはロシアがウクライナで勝利しょうりをおさめることだ。そのようなことはこしてはならない」とべてロシアによるウクライナ侵攻しんこうつづなか加盟かめいこく結束けっそく重要じゅうようせいうったえました。

また開催かいさいこく・アメリカのバイデン大統領だいとうりょう演説えんぜつで「NATOは歴史れきしじょうかつてないほど強固きょうこだ。ウクライナは自由じゆうくにだったがいま自由じゆうくにだ。ロシアがことはない。ウクライナが勝利しょうりする」とべました。

NATOによりますと、今回こんかい会議かいぎでは、ウクライナへの軍事ぐんじ支援しえん強化きょうかするため、NATOの役割やくわり拡充かくじゅうし、兵器へいき供与きょうよやウクライナぐん兵士へいし訓練くんれんについて加盟かめいこくかん調整ちょうせいになことや資金しきん確保かくほけた取り組とりくについて合意ごういする見通みとおです。

ヨーロッパでは、NATOのあり方ありかた見直みなおかんがしめしてきたトランプあき大統領だいとうりょう選挙せんきょ返り咲かえりざいた場合ばあい、NATOの結束けっそくへの影響えいきょう懸念けねんするこえています。

一方いっぽう自身じしん年齢ねんれいに対にたいする不安ふあんひろがるなか、バイデン大統領だいとうりょう首脳しゅのう会議かいぎ議論ぎろんをリードし、指導しどうりょくしめことができるのかも注目ちゅうもくされています。

ゼレンスキー大統領だいとうりょう ワシントンに到着とうちゃく

ウクライナのゼレンスキー大統領だいとうりょうは、NATOの首脳しゅのう会議かいぎ出席しゅっせきするため、9にち、ワシントンに到着とうちゃくしました。

ゼレンスキー大統領だいとうりょう記者きしゃだんに対にたい、ロシアぐんが8にちだい規模きぼなミサイル攻撃こうげきおこない、首都しゅとキーウの小児しょうに病院びょういんなどおおきな被害ひがいたことを念頭ねんとうに「今回こんかい事態じたいけ、バイデン大統領だいとうりょうをはじめとする各国かっこく首脳しゅのうは、これまでよりも力強ちからづよく、断固だんことした姿勢しせいのぞことができるおも」とべ、防空ぼうくうシステム支援しえんなどについて議論ぎろん進展しんてん期待きたいしめしました。

岸田きしだ首相しゅしょうも10にちにアメリカへ出発しゅっぱつ

岸田きしだ総理そうり大臣だいじんは、NATO=北大ほくだい西洋せいよう条約じょうやく機構きこう首脳しゅのう会議かいぎ出席しゅっせきするため、10にち午後ごご政府せいふ専用せんよう羽田はた空港くうこう出発しゅっぱつします。

首脳しゅのう会議かいぎには、NATOのインド太平洋たいへいよう地域ちいきのパートナーこくである日本にっぽん韓国かんこく、オーストラリア、ニュージーランドの4か国かこく出席しゅっせきし、サイバー攻撃こうげきへの対処たいしょにせ情報じょうほう対策たいさくなど分野ぶんや協力きょうりょくひろげることを確認かくにんする見通みとおです。

さらに日本にっぽんなど4か国かこくは、ウクライナのゼレンスキー大統領だいとうりょうアメリカのバイデン大統領だいとうりょうと、それぞれ会合かいごうひらことも検討けんとうしています。

岸田きしだ総理そうり大臣だいじんとしては、ウクライナ支援しえん継続けいぞくしていく姿勢しせいかさねて強調きょうちょうするとともに、ロシアや中国ちゅうごく動向どうこうまえ、ヨーロッパアジア地域ちいき安全あんぜん保障ほしょう不可分ふかぶんだという認識にんしきのもとでNATOや関係かんけいこく一層いっそう連携れんけい強化きょうかはかり、日本にっぽん周辺しゅうへん平和へいわ安定あんていにもつなげていきたいかんがです。

岸田きしだ総理そうり大臣だいじんアメリカつづいてドイツをおとずれ、ショルツ首相しゅしょう会談かいだんする予定よていで、重要じゅうよう鉱物こうぶつなど供給きょうきゅうもう構築こうちくふくめた経済けいざい安全あんぜん保障ほしょう分野ぶんやでのあら協力きょうりょく枠組わくぐもうける方向ほうこう調整ちょうせいしています。

5
4
3
2
1
Japanese newspaper
インドネシア 経済けいざい政策せいさくなど抗議こうぎデモ 各地かくち拡大かくだい 混乱こんらんつづ

インドネシアでは、政府せいふ経済けいざい政策せいさくなどに抗議こうぎするデモが首都しゅとジャカルタから各地かくち拡大かくだいし、公共こうきょう建物たてものはなたれる事件じけんきるなど混乱こんらんつづいています。現地げんち日本にっぽん大使館たいしかん在留ざいりゅう邦人ほうじんに対にたい不要ふよう不急ふきゅう外出がいしゅつひかえるようびかけています。
N2 Source: NHK 1151 Aug 31, 2025 05:08
Japanese newspaper
家賃やちん値上ねあげめぐるトラブル相次あいつ弁護士べんごしらが無料むりょう電話でんわ相談そうだん

物価ぶっか高騰こうとうつづなか都市とし中心ちゅうしん家賃やちん値上ねあげをめぐるトラブルが相次あいついでいることから、都内とない弁護士べんごしらが無料むりょう電話でんわ相談そうだんおこなっています。
N2 Source: NHK 131 Aug 31, 2025 12:08
Japanese newspaper
鹿児島かごしま悪石島あくせきじま学校がっこう あす2学期がっき開始かいし地震じしん避難ひなんどもたちもど

トカラ列島れっとう近海きんかい相次あいつ地震じしんで、一部いちぶどもたちがしまがい避難ひなんしたまま夏休なつやすみにはいった鹿児島かごしまけんあく石島いしじまにある義務ぎむ教育きょういく学校がっこうは9つき1にち、2学期がっきはじまります。地震じしん回数かいすう減少げんしょう傾向けいこうになり児童じどう生徒せいと全員ぜんいんがそろう予定よていで、校長こうちょうは「いちにちいちにち大切たいせつにしていきたい」とはなしています。
N2 Source: NHK 65 Aug 31, 2025 06:08
Japanese newspaper
コンビニ 郵便ゆうびんきょくなどサービス提供ていきょう拠点きょてんモデル事業じぎょう開始かいし調整ちょうせい

人口じんこう減少げんしょうすす地域ちいき買い物かいもの行政ぎょうせい医療いりょうなどのサービスを維持いじできるよう、内閣ないかく来年度らいねんどからコンビニや郵便ゆうびんきょくなどを総合そうごうてき拠点きょてんとして整備せいびするモデル事業じぎょうはじめる方向ほうこう調整ちょうせいしています。
N2 Source: NHK 54 Aug 31, 2025 11:08
Japanese newspaper
ドクターヘリ 運航うんこう会社かいしゃ整備せいび不足ふそく休止きゅうし救急きゅうきゅう搬送はんそう影響えいきょう

1ふん1びょうあらそ救急きゅうきゅう現場げんば影響えいきょうています。関西かんさい地方ちほう東京とうきょうなどの病院びょういん拠点きょてんとするドクターヘリが運航うんこう会社かいしゃ整備せいび不足ふそく原因げんいんで、7つきから運航うんこう休止きゅうしし、運航うんこうができない地域ちいきでははなれた場所ばしょでも救急きゅうきゅうしゃかったり、べつ地域ちいきのヘリに出動しゅつどう依頼いらいしたりせざるをえない事態じたいきています。
N2 Source: NHK 50 Aug 31, 2025 06:08
Japanese newspaper
トランプ政権せいけん人員じんいん削減さくげん方針ほうしん 災害さいがい支援しえんおくれに懸念けねん

2005ねん、アメリカ南部なんぶルイジアナしゅうなどで1800にん以上いじょう犠牲ぎせいになったハリケーン「カトリーナ」から20ねんとなり、被災ひさいひとたちが犠牲ぎせいしゃ追悼ついとうするとともに、復興ふっこうへの決意けついあらたにしました。一方いっぽう、トランプ政権せいけんはFEMA=連邦れんぽう緊急きんきゅう事態じたい管理かんりちょう効率こうりつするとして人員じんいん削減さくげんなどをすすめる方針ほうしんですが、災害さいがい支援しえんおくれにつながりかねないと懸念けねんこえもあがっています。
N2 Source: NHK 27 Aug 31, 2025 11:08
Japanese newspaper
宮崎みやざき日南にちなん遮断しゃだんない踏切ふみきり列車れっしゃけい乗用車じょうようしゃ衝突しょうとつ運転うんてんしゅ死亡しぼう
31にち午前ごぜん宮崎みやざきけん日南にちなん踏切ふみきり列車れっしゃけい乗用車じょうようしゃ衝突しょうとつし、くるま運転うんてんしていた66さい男性だんせい死亡しぼうしました。
N2 Source: NHK 17 Aug 31, 2025 17:08
Japanese newspaper
埼玉さいたま 熊谷くまがや 利根とねがわでグライダー墜落ついらく 搭乗とうじょう女性じょせい1ひとり怪我けが 警察けいさつ
31にち正午しょうごごろ、埼玉さいたまけん熊谷くまがや利根とねがわでグライダーが墜落ついらくし、っていた女性じょせい1にんがけがをしました。警察けいさつがけがの程度ていど事故じこくわしい状況じょうきょう調しらべています。
N2 Source: NHK 15 Aug 31, 2025 16:08
Japanese newspaper
イエメンのフーシフーシは イスラエルイスラエルぐん攻撃こうげき幹部かんぶ死亡しぼう発表はっぴょう

イエメンのはん政府せいふ勢力せいりょくフーシは、イスラエルぐんによる攻撃こうげきで「首相しゅしょう」をつとめる幹部かんぶらが死亡しぼうしたと発表はっぴょうしました。パレスチナのイスラム組織そしきハマスに連帯れんたいしめすフーシは、これまでもイスラエルに対にたいする攻撃こうげき繰り返くりかえしており、今後こんご攻撃こうげき応酬おうしゅう激化げきかすることも懸念けねんされます。
N2 Source: NHK 15 Aug 31, 2025 08:08
Japanese newspaper
イスラエルがガザガザしへの支援しえん物資ぶっし投下とうかめる方針ほうしん現地げんちメディア

パレスチナのガザ地区ちく北部ほくぶにある最大さいだい都市としガザ制圧せいあつけて、イスラエルが住民じゅうみん退避たいひうながすためとして支援しえん物資ぶっし投下とうかめる方針ほうしんだと現地げんちメディアがつたえました。南部なんぶ移動いどうすれば、支援しえんけられるとされていますが、えや病気びょうきのためにだい規模きぼ退避たいひむずかしいなどとして、懸念けねんこえがあがっています。
N2 Source: NHK 15 Aug 31, 2025 05:08