日本郵便は、7ケタの
英数字で
住所を
識別する「デジタルアドレス」の
運用を
始めたと
発表しました。
日本郵便宣布開始運用以7位英數字識別地址的「數位地址」。
住んでいる
建物の
名前や
部屋番号も
登録するため、
送り先の
入力などが
容易に
なるとしています。
由於還會登記所居住建築物的名稱和房間號碼,因此輸入收件地址等資訊會變得更加容易。
発表によりますと、日本郵便は7ケタの英数字による固有の番号を個人に割り当てる「デジタルアドレス」の運用を26日から始めました。
根據公告,日本郵便從26日開始運用將由7位英數字組成的專屬編號分配給個人的「數位地址」。
日本郵便のオンラインサービス「ゆうID」に登録しているおよそ1500万人のうち希望者に対してこのアドレスを発行し、郵便番号や住所を登録してもらう仕組みです。
日本郵便的線上服務「ゆうID」約有1500萬名註冊用戶,這個系統會向有意願的用戶發行該地址,並請他們登錄郵遞區號和住址。
郵便局の専用のアプリを通じてゆうパックなどの送り状を作成する際、このアドレスを入力するだけで、郵便番号では表示されない住んでいるマンションなどの建物の名前や部屋番号まで表示され、手間が省けるとしています。
透過郵局專用的應用程式製作Yu-Pack等寄件單時,只需輸入此地址,就會顯示郵遞區號無法顯示的公寓等建築物名稱及房號,從而節省了手續。
また、引っ越しをしても専用のホームページで住所を変更することで、転居後も同じアドレスを利用できるとしています。
此外,即使搬家,只要在專用的網頁上變更住址,搬遷後也可以繼續使用相同的地址。
日本郵便は、将来デジタルアドレスだけで郵便物を配送することも目指したいとしていて、通販サイトを運営する企業にもシステムの活用を呼びかけて利用を広げたいとしています。
日本郵便希望未來僅以數位地址配送郵件,並呼籲經營網路購物平台的企業也能活用此系統,以擴大其使用範圍。