前線などの
影響で、
鹿児島県では
未明と
明け
方に
線状降水帯が
発生するなど、
記録的な
大雨となり、
大雨の
特別警報が
発表されています。
受锋面等影响,鹿儿岛县在凌晨和清晨出现了线状降水带,导致出现了创纪录的大雨,已发布特别大雨警报。
5段階の
警戒レベルの
うち最も
高いレベル
5にあたる
情報で
最大級の
警戒を
続け、
少しでも
命が
助かる
可能性が
高い
行動をとってください。
请持续保持最高级别的警戒,这是五级警戒等级中最高的第5级信息,并采取能够最大程度保障生命安全的行动。
気象庁によりますと、低気圧からのびる前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいる影響で、鹿児島県では8日午前1時過ぎと午前5時前に線状降水帯が発生して「顕著な大雨に関する情報」が発表されるなど記録的な大雨となり、気象庁は鹿児島県霧島市に大雨の特別警報を発表しました。
据气象厅称,受从低气压延伸出的锋面带来的暖湿空气流入影响,鹿儿岛县在8日凌晨1点过后和凌晨5点前出现了线状降水带,并发布了“显著大雨相关信息”,造成了创纪录的大雨。气象厅已向鹿儿岛县雾岛市发布了特别大雨警报。
5段階の警戒レベルのうち最も高いレベル5にあたる情報で、少しでも命が助かる可能性が高い行動をとってください。
这是五级警戒等级中最高的第5级警报信息,请采取能最大限度保障生命安全的行动。
【鹿児島県内の雨】
▽午前8時までの1時間に垂水市で50ミリの非常に激しい雨(県設置の雨量計)
【午前6時ごろまでの12時間に降った雨の量】
▽鹿児島県霧島市福山で495ミリ
統計を取り始めてから最も多くなり、平年8月の1か月分の1。【鹿儿岛县内的降雨情况】▽截至上午8点,垂水市1小时内降下了50毫米的非常强降雨(县设置的雨量计测得)【截至上午6点左右的12小时降雨量】▽鹿儿岛县雾岛市福山降雨量达495毫米,是有统计以来最多的一次,相当于平年8月一个月降雨量的1倍。
5倍を超える雨がわずか半日で降っています。
宮崎 新潟 山形 秋田 青森でも土砂災害警戒情報
これまでに降った雨で鹿児島県と宮崎県、新潟県、山形県、秋田県、それに青森県では土砂災害の危険性が非常に高くなっているとして土砂災害警戒情報が発表されている地域があります。
由于此前的降雨,鹿儿岛县、宫崎县、新潟县、山形县、秋田县以及青森县的部分地区已发布了泥石流灾害警戒信息,这些地区发生泥石流灾害的风险非常高。
今後の雨の予想は
前線はこのあとも九州付近に停滞するため、九州南部と九州北部では10日にかけて雷を伴って非常に激しい雨が降るおそれがあります。
由于锋面今后仍将停留在九州附近,预计九州南部和九州北部到10日为止有可能会伴有雷电出现非常强烈的降雨。
9日朝までの24時間に降る雨の量は、九州南部で200ミリ、九州北部で120ミリと予想されています。
预计到9日早晨为止的24小时内,九州南部的降雨量为200毫米,九州北部为120毫米。
特に宮崎県と奄美地方を除く鹿児島県では、このあと数時間は線状降水帯が発生して災害の危険度が急激に高まる可能性があります。
特别是在除宫崎县和奄美地区以外的鹿儿岛县,接下来几小时内有可能会出现线状降水带,灾害风险可能会急剧上升。
そのあとも前線は九州付近に停滞して雨が降り続き雨量が増える見込みで、九州南部と九州北部では10日朝までの24時間にさらに150ミリの雨が降ると予想されています。
随后,锋面仍将停滞在九州附近,预计降雨将持续并且降雨量将增加,预计到10日早晨为止,九州南部和九州北部24小时内还将有150毫米的降雨。
命が助かる可能性が高い行動を
鹿児島県では重大な災害がすでに発生している可能性が極めて高く、最大級警戒して、少しでも命が助かる可能性が高い行動をとってください。
在鹿儿岛县,极有可能已经发生了重大灾害,请采取能够最大程度保障生命安全的行动,保持最高级别的警戒,务必采取任何有助于提高生存几率的措施。
このほか、宮崎県などでも雨量が多くなっていて、土砂災害や川の氾濫低い土地の浸水に厳重に警戒が必要です。
此外,宫崎县等地的降雨量也很大,需要高度警惕泥石流灾害、河流泛滥以及低洼地区的积水。
【動画】記者解説 現在の雨の状況 警戒のポイントは
8月8日のおはよう日本で放送した内容です。
【视频】记者解说 当前降雨状况 需警惕的要点为8月8日“早安日本”节目中播出的内容
※データ放送ではご覧いただけません。
石破首相「政府としても対応に万全を期していく」
石破総理大臣は8日午前8時すぎ、総理大臣官邸に入る際、記者団に対し「現在、国民の皆様への情報発信、各地の状況把握、災害応急対策、安全・円滑な避難の支援などに取り組んでいるところだ」と述べました。
石破首相表示:“政府也将尽全力应对。”石破首相于8日上午8点刚过进入首相官邸时,对记者表示:“目前,正在致力于向全国民众发布信息、掌握各地状况、应急救灾措施,以及支持安全顺利的疏散等工作。”
そのうえで「特別警報が発表されている地域では命の危険が迫っている。
在此基础上,“在发布特别警报的地区,生命正面临危险”。
避難せず、
今いるところにとどまっていたほうが
命の
確保につながることも
ある。
有时候,不进行疏散,留在现在所在的地方反而更有助于保障生命安全。
発信される
情報に
気をつけ、
事故なく、
命の
安全が
守られるよう、
引き
続き
政府としても
対応に
万全を
期していく」と
述べました。
请注意发布的信息,政府将继续全力以赴,确保不发生事故,保障生命安全。
。