15日夜10時すぎ、
東海道新幹線の「こだま」で
車両の
下から
煙が
出ているのが
見つかり、JRは
岐阜羽島駅で
乗客を
降ろして
後続の
新幹線に
乗り
換えてもらう
対応をとりました。
15日晚上10点过后,在东海道新干线的“光”号列车下方发现有烟冒出,JR公司在岐阜羽岛站让乘客下车,并安排他们换乘后续的新干线列车。
JR東海によりますと、東海道新幹線は16日は始発から平常どおり運行しています。
据JR东海称,东海道新干线16日从首班车起正常运行。
JR東海や警察などによりますと、15日午後10時すぎ、米原駅と岐阜羽島駅の間の上り線を走行していた新大阪発静岡行きの「こだま764号」で、車掌が焦げくささを感じたため停車した岐阜羽島駅で確認したところ、9号車の下から白い煙が出ているのが見つかり、消防に通報しました。
据JR东海和警方等方面消息,15日晚上10点过后,从新大阪发往静冈的“希望764号”列车在米原站与岐阜羽岛站之间的上行线上行驶时,列车长闻到焦糊味,于是在岐阜羽岛站停车确认,结果发现9号车厢下方冒出白烟,随即报警通知了消防部门。
JRでは乗客およそ250人を岐阜羽島駅で降ろし、こだま764号の運行をとりやめたうえで、臨時に後続の「のぞみ」を岐阜羽島駅に停車させて乗り換えてもらう対応をとったということです。
据称,JR让大约250名乘客在岐阜羽岛站下车,停运了“回声764号”,并临时让后续的“希望号”在岐阜羽岛站停车,安排乘客换乘。
怪我をした人はいませんでしたが、乗客1人が頭痛を訴えたほか、後続の新幹線に最大で52分の遅れが出ておよそ3800人の乗客に影響が出たということです。
没有人受伤,但有一名乘客表示头痛。此外,后续的新干线最多出现了52分钟的延误,约有3800名乘客受到了影响。
消防によりますと、車両の下からは火が出ているのも確認され、消火活動の結果、およそ2時間後に消し止められたということで、JRで車両を詳しく点検して原因を調べています。
据消防部门称,确认有火从车辆下方冒出,经过大约2小时的灭火作业后被扑灭。JR正在对车辆进行详细检查,以查明原因。
JR東海によりますと、東海道新幹線は16日は始発から平常どおり運行しています。
据JR东海称,东海道新干线16日从首班车起正常运行。
車両の周りに白い煙 焦げくさい臭い
15日夜10時すぎに岐阜羽島駅に停車中の新幹線の車両を撮影した映像では、車両の周りに白い煙が立ちこめています。
在15日晚上10点过后拍摄到停靠在岐阜羽岛站的新干线列车的画面中,可以看到列车周围弥漫着白色烟雾,并伴有焦糊味。
撮影した男性は煙が出た「こだま764号」に乗っていて岐阜羽島駅で降りたということで、「ホームに降りると焦げくさい臭いがかなり強く、床下から煙が出ているのも見えた。
拍摄该视频的男子称,自己乘坐的是冒烟的“希望764号”,在岐阜羽岛站下车。他表示:“当我走下站台时,焦糊味非常浓烈,还能看到烟从车底冒出来。”
最初は
乗客を
乗せたまま
点検をしていたが、
煙が
強く
なると
全員改札の
外まで
避難させられていた。
起初是在载着乘客的情况下进行检查,但当烟雾变浓时,所有人都被疏散到了检票口外。
混乱した
様子はなかった」と
話していました。