神奈川県の
東名高速道路であおり
運転を
きっかけに
家族4人が
死傷した
事故をめぐり、
北九州市の
建設会社の
社長がインターネット
上にうその
情報を
書き込まれ
苦痛を
受けたとして、
書き込みをしたとされる
8人に
賠償を
求めている
裁判が
始まりました。
3人は
和解の
意向を
示し、
このうち1人とは
具体的な
協議に
入りました。
北九州市八幡西区の
建設会社「
石橋建設工業」は
おととし6月、
神奈川県の
東名高速道路であおり
運転を
受けたワゴン
車に
乗っていた
家族4人が
死傷した
事故で、
福岡県中間市の
男が
逮捕された
際、
無関係だったにもかかわらず、「
男の
勤務先だ」
などとインターネット
上にうその
情報を
書き込まれました。
会社の社長は名誉を傷つけられて精神的苦痛を受けたなどとして、書き込みを行ったとされる8人に合わせて880万円の賠償を求める訴えを起こしています。
11日から福岡地方裁判所で始まった裁判で、8人全員が書き込みを認めたものの、このうち5人は本人の名誉とは関係がないなどとして、訴えを退けるよう求めました。
一方、3人は社長の訴えを認めて和解の意向を示し、このうち1人とは具体的な和解協議に入りました。