新型コロナウイルスの
影響で
学校行事の
中止や
縮小が
相次ぐなか、
岐阜県高山市の
小学校では、
保護者に
廊下に
設けた
足場に
乗ってもらい、3
密を
避ける工夫をして
授業参観が
行われました。
高山市の
国府小学校では、
今年度、
新型コロナウイルスの
影響で、
これまで2
回の
授業参観を
中止しました。
こうした中、小学校では、子どもたちの様子を少しでも見てほしいと、保護者を4つのグループに分けるなどの感染対策をとったうえで、先月から授業参観を始めました。
2年生と3年生の教室では、入り口の近くに保護者が密集しないよう、廊下に高さ60センチほどの足場を設ける工夫をしていて、保護者は、教室の上のほうにある小窓から、子どもたちの様子をのぞき込んで見守っていました。
保護者の男性は「3密にならないよう工夫してあったので、安心して参観できました。ふだん見られない、子どもの手元まで見ることができました」と話していました。