アメリカの
トランプ大統領は10
日、
自身のSNSでカナダのカーニー
首相宛の
書簡を
公表し、カナダからの
輸入品に8
月1
日から35%の
関税を
課すと
明らかにしました。
美國總統川普於10日在自己的社群媒體上公開了一封致加拿大總理卡尼的信,並表示自8月1日起,將對來自加拿大的進口商品徵收35%的關稅。
また、
アメリカメディアの
インタビューでは
関税率を
通知しない
残りの
国や
地域には、15%か20%の
関税を
課すことを
検討していると
発言しました。
此外,在接受美國媒體採訪時,他表示正在考慮對未通知關稅稅率的其他國家和地區徵收15%或20%的關稅。
トランプ大統領が投稿したカナダのカーニー首相宛の書簡によりますと、カナダからの輸入品には8月1日から35%の関税を課すとしています。
根據川普總統發給加拿大卡尼總理的信函,自8月1日起,將對來自加拿大的進口商品徵收35%的關稅。
トランプ政権はカナダに対し、薬物の流入などを理由に原則、25%の関税措置を発動していますが、アメリカ、カナダ、メキシコの協定に基づく製品はこの関税から除外されています。
川普政府以藥物流入等理由,對加拿大原則上實施25%的關稅措施,但根據美國、加拿大、墨西哥協定的產品則被排除在這項關稅之外。
今回の35%の関税が協定で除外された製品などに課されるかどうかは明らかにしていません。
目前尚不清楚這次35%的關稅是否會對協議中被排除的產品徵收。
カナダ政府はトランプ政権の強い反発を受けてアメリカなどの大手IT企業を対象にしたデジタルサービス税を廃止する方針を明らかにしていましたが、トランプ大統領は高い関税率を打ち出してさらなる譲歩を迫った形です。
加拿大政府原本已表明,因應川普政府的強烈反對,計劃廢除針對美國等大型IT企業的數位服務稅,但川普總統則提出更高的關稅稅率,進一步施壓要求讓步。
アメリカはカナダと経済的、地理的に結びつきが強く、実際に発動されればアメリカへの影響が避けられないとの見方も出ています。
美國與加拿大在經濟和地理上有著密切的聯繫,因此也有人認為,如果實際實施的話,對美國的影響將無法避免。
一方、トランプ大統領は10日、アメリカメディア、NBCテレビのインタビューで、関税率を通知しない残りの国や地域について「20%であろうと15%であろうと、関税を支払うことになるだろう。
另一方面,川普總統於10日在接受美國媒體NBC電視台的訪問時表示,對於尚未通知關稅率的其他國家和地區,「不論是20%還是15%,最終都必須支付關稅。」
詳細については、
これから検討する」と
述べ、15%か20%の
関税を
課すことを
検討していると
明らかにしました。
他表示:「關於詳細內容,將從現在開始進行討論」,並透露正在考慮徵收15%或20%的關稅。
トランプ政権はすべての国や地域を対象にした10%の一律関税をすでに課していますが、これが引き上げられることになれば、世界経済にさらなる打撃を与えるおそれがあります。
川普政府已經對所有國家和地區徵收了10%的統一關稅,如果這項關稅進一步提高,恐將對全球經濟帶來更大的衝擊。