来週行われる
内閣改造と
自民党の
役員人事を
前に、
二階派が
研修会を
開き、
二階幹事長は「
仲間がそろってこそ
大きな力に
なる」と
述べ、
結束を
呼びかけました。11
日に
行われる
自民党の
役員人事で、
安倍総理大臣は、
党運営の
要を
担ってきた
二階幹事長を
続投させる
意向を
固めています。
二階派は7日、内閣改造と党の役員人事を前に、福島県郡山市で研修会を開きました。
この中で、派閥を率いる二階氏は「よく『派閥政治うんぬん』と言うが、それは、派閥に入ったことのない人や、派閥の実態を知らない人たちが勝手に言っていることだ。派閥政治のどこが悪いのか」と述べました。
そのうえで、二階氏は「仲間がそろってこそ大きな力になる。われわれは団結力で頑張っていかなくてはならない」と述べ、結束を呼びかけました。
二階派は、先の参議院選挙のあと、初当選した議員らが新たに入会して46人となり、岸田派と並んで自民党の第4派閥になっています。
一方、二階氏は、研修会に合わせてゴルフを行った派閥があることを念頭に、「われわれは研修会という名のもとに、研修をするわけであって、ゴルフのプロではないので、ゴルフを研修する必要はない」と苦言を呈しました。