化粧品メーカーで
働いていた
新入社員の
女性が
自殺したのは
社長のパワハラが
原因だと
遺族が
訴えたのに
対し、
東京地方裁判所は
調停の
結果、
会社側が
責任を
認めて
謝罪し、
1億5000万円を
支払うとする
決定を
出しました。
一名曾在化妆品公司工作的女新员工自杀,家属指控原因是公司社长的权力骚扰。对此,东京地方法院经过调解,决定由公司方面承认责任并道歉,同时支付1亿5000万日元。
決定には、社長が辞任するという異例の内容も盛り込まれました。
遺族の弁護士などによりますと、東京・港区に本社がある化粧品メーカー、「ディー・アップ」に2021年4月に入社した里実さんは、この年の12月、社長との面談で長時間にわたって「大人をなめるなよ」などと叱責され、うつ病と診断されて休職したということです。
据遗属的律师等介绍,2021年4月进入总部位于东京港区的化妆品制造商“D-UP”工作的里实女士,在同年12月与社长面谈时,被长时间训斥说“别小看大人”等,结果被诊断为抑郁症并开始休职。
その後、里実さんは自殺を図り、意識が戻らないままおととし25歳で亡くなり、両親は社長のパワハラが原因だと主張して、会社と社長に賠償を求める訴えを起こしました。
之后,里实试图自杀,在一直没有恢复意识的情况下,于前年25岁时去世。她的父母主张社长的职权骚扰是原因,向公司和社长提起了索赔诉讼。
裁判は調停の手続きに移行し、9日、東京地方裁判所の松下絵美裁判官は、会社側が社長のパワハラが自殺につながったことを認めて深く謝罪し、1億5000万円を支払うとする決定を出しました。
审判程序转入调解程序,9日,东京地方裁判所的松下绘美法官作出裁定,公司方面承认社长的职场霸凌导致了自杀,深表歉意,并决定支付1亿5000万日元。
また、決定には、社長が辞任するという異例の内容が盛り込まれ、会社によりますと10日付けで坂井満社長が退任しました。
此外,决定中还包含了罕见的内容——社长将辞职。根据公司消息,坂井满社长已于10日卸任。
決定は双方が異議申し立てをせず確定しました。
会見で里実さんの姉は「生きている間に社長に謝ってほしかったです。
在记者会上,里实的姐姐说:“我希望在她还活着的时候,社长能向她道歉。”
里実は
頑張り
屋さんで、
好きなことに
一生懸命でした。
頑張っている
人を
潰すようなことはやめてほしいし、
温かく
見守る
社会になってほしいです」と
話していました。
我希望大家不要打击那些努力的人,而是成为一个能够温暖守护他们的社会。
「ディー・アップ」 坂井社長が退任したこと明らかに
「ディー・アップ」は会社のホームページにコメントを発表し、「亡くなられた元従業員とご遺族に対して衷心よりおわび申し上げます」と謝罪した上で、10日付けで坂井満社長が退任したことを明らかにしました。
“D-UP”公司在其官方网站上发表声明,向已故前员工及其家属表示诚挚的歉意,并宣布坂井满社长已于10日辞去社长职务。
そして、再発防止に向けて▽ハラスメント防止規定の見直しや、▽管理職や全社員向けの研修の実施、▽社外の相談・通報窓口の開設など必要な措置を講じるとして、「社内体制や職場環境の見直しと改善に取り組んでまいります」としています。
并且,为了防止类似事件再次发生,公司将采取必要措施,如:重新审查防骚扰规定、为管理层及全体员工实施培训、设立公司外部的咨询和举报窗口等,并表示“我们将致力于审查和改善公司内部体制及职场环境”。