東京都での
聖火リレーは
大会が
開幕する23
日が
最終日で、
都庁前の
広場で
新宿区内を
走る予定だったランナーによる
点火セレモニーが
行われています。
感染拡大防止のため参加は関係者に限定されていて、ランナーがトーチに聖火をともしてつなぐ「トーチキス」で思い思いのポーズをとっていました。
セレモニーのあと、聖火はランタンに移して国立競技場に運ばれ、今夜8時から行われる開会式で聖火台に点火されます。
都庁周辺で抗議の声も
聖火リレーの
セレモニーが
行われている
東京都庁の
周辺では、オリンピックの
開催に
反対する
人たちが
抗議の
声を
上げています。
都庁の周辺では、23日朝から立ち入り禁止のエリアが設けられ警察などによる警備が行われています。
オリンピックに反対する人たちは、立ち入り禁止エリアのすぐ外で、「東京五輪反対」というプラカードを掲げたり、「命を守れ」などと声を上げていました。