新型コロナウイルスの
感染が
拡大していることを
受けて、
秋田県の
佐竹知事は「
帰省や
友人などに
会うために
県内を
訪れるのは、
なるべく控えるよう、
呼びかけてほしい」と
述べました。
秋田県によりますと、
先月27
日から2
日までの1
週間で
新たに
新型コロナウイルスに
感染した
人は
確認されなかったものの、PCR
検査は
前の
週と
比べて3
倍以上多い98
件行われたということです。
佐竹知事は3日の会見で、検査の大半のケースは、のちに感染が判明した県外の人との接触が理由だとしたうえで「今後、感染者が出ることは十分に考えられ、薄氷を踏む思いだ」と述べました。
そして、帰省や旅行が本格化する時期を迎えていることから「感染が拡大している首都圏などとの往来は必要最小限にし、帰省や友人などに会うために県内を訪れるのはなるべく控えるよう呼びかけてほしい」と述べました。
そのうえで「3密を避けるなど感染防止策を取るとともに、感染が拡大している地域の人との接触を最大限減らしてほしい」と県民に呼びかけました。